戻る

イボシ谷沢登り

      
イボシ谷沢登り  投稿者: フクちゃん 投稿日:2014/09/16(Tue) 21:49 No.2089

9月6日(土)〜7日(日)イボシ谷沢登りに8名で行って来ました。行きは先発隊と後発隊に別れ出発。先発隊の5名は競技場13時、後発隊の3名は沖食堂を18時出発。当日の宮崎の天気予報はくもり雨でした。竹田に入りポツリポツリ、目的地の上畑ではどしゃぶりテントを張るのを諦め、やまびこ塾に避難して関係者に連絡調整して泊らせて戴くことにした。次の日は6時起床して林道から入渓した。滝の数は今まで登った滝では最多でスケールの大きさも最高でした。また挑戦したい滝でした。
1.林道の途中に車を置いて歩く
2.林道は狭くなったり石ころが道を塞いだり路肩が崩れていたり荒れていた
3.林道から入渓する
4.水量が多く慎重に進む
5.20mの滝を高巻する
6.いつもより増水しているので足元注意
7.途中まで、もう無理
8.10p程の赤ちゃんヘビ、これくらいなら可愛いかなぁ?
9.水力の勢いに負けないように登る
1.M下さん滝登り挑戦中
2.吾輩も挑戦中?
3.20mの垂直の滝は高巻します
4.傾斜は緩やかだけど水量が多くて登りにくい滝に豆ちゃん挑戦中
5.手がかり足がかりを一歩一歩確実に確認しながら登る
6.だいぶん水量も少なくなってきたので滝も登りやすい。もやが出てくる
7.稜線に出る途中で昼食タイム
8.集合写真
9.竹田の温泉で心身の共に癒される
リーダーのA司君、そして参加者の皆さんお疲れ様でした。

Re: イボシ谷沢登り
  
 かっぱ2号 - 2014/09/19(Fri) 21:31 No.2091

アップありがとうございます。
水量も多く、高巻きを余儀なくされた滝も多かったのですが、
沢の醍醐味を味わえた山行でした。
下山は困難を極めた道のりで、技術の獲得がいかに大事か思い知らせられ、講習会の重要性を痛感しました。
日曜日の岩登り講習会、関係者の皆さまよろしくお願いします。

戻る

Copyright(C)2014 KAC All rights reserved.