戻る

伐株山、万年山

      
伐株山・万年山登山  投稿者: カント 投稿日:2015/06/01(Mon) 21:34 No.2315

ミヤマキリシマのシーズンに入り、万年山に行ってきました。参加者は16名でした。
今回は伐株山に登った後、万年山に移動する計画でしたが、丁度 万年山の「山開き」と重なってしまい、大変な目に合ってしまいました。
伐株山下山後、万年山山開きで登山口までの道が規制されており、シャトルバスでしか入れなくなっていました。
そこで玖珠町の河原駐車場のシャトルバスの発着所まで戻り、シャトルバスで登山口に向かいましたが、シャトルバスの運行がスムーズでなく、移動時間、バスの待ち時間、シャトルバスの離合待機時間等で2時間近く余分な時間を使ってしまいました。
それでも予定通りのコースを歩き切り、遅れた分、帰りの温泉はパスしました。
本日は2〜3日前までは雨の予報でしたが、奇跡的に天気が回復し、青空の下、トラブルを除くと快適な山行でした。
万年山のミヤマキリシマは盛りを過ぎていましたが、中には丁度見頃の株もあり、見頃を迎えていた山頂付近の「山つつじ」を含め、十分に花を楽しむことができました。
お世話係りのH田さん、T下さん、気苦労の多い一日で お疲れ様でした。
http://kanto2525ohta.blog122.fc2.com/blog-entry-551.html

・本日の軌跡
・6時に久留米を出発し、伐株山登山口には 7:15分頃 到着しました
・7:30分、伐株山登山口より入山し、ジグザグに登山道を登って行きました。
・山頂台地に登り上がりました。
・広場を横断します。
・伐株山山頂写真
・「針の耳」に降りていきます。
・岩が滑り慎重に降りていきました。
・針の耳登山口には9時に着きました。
・伐株山下山後、万年山吉武牧場登山口に移動しました。2時間掛かり11時になりました。
・万年山がくっきり見えています。
・気持ちの良い牧道を進んで行きます・
・南アルクス周遊コースを進んで行きました。
・ミヤマキリシマの群生地に着きました。
・見ごろの株もあります。
・見ごろの株もあります。
・ここで昼食を取りました。
・昼食後、万年山に向かいます。山ツツジが良い頃でした。
・稜線より下界が見えます。
・万年山山頂です。
・気持ちの良い草原です。
・万年山山頂写真
・降りていきます。下界が見えています。
・午前中登った「伐株山」が見えています。
・牧道に戻ってきました。
・万年山をバックに、リーダーお疲れ様でした。
・14:35分、吉武牧場登山口に戻ってきました。

戻る

Copyright(C)2015 KAC All rights reserved.