砥上山

戻るボタン

砥上山   投稿者: 地蔵町  投稿日:2023/09/27(Wed) 11:24   No.4156〜4157

侮るなかれ低山、気軽に行けるところにあるんですね、楽しめました。
福岡県筑前町と筑紫野町との境界に位置する標高497mの砥上(とがみ)岳、手軽な登山ができる山として地元の人に親しまれているそうで、平日山行12名で登ってきました。
新羅出兵の折り、兵士の刀を研ぎ、磨かせたことに由来する地名とかで、その名を冠する筑前町の砥上神社、そこの裏手にある駐車場に車を停めさせてもらいます。
歩く自然図鑑(失礼!)さっそく駐車場でバナナの木を見つけてくれました。県道77号線を横断すると、すぐに樹林帯が待っています。
リーダーは半年程前試登したそうですが、紹介されたルートを通るのは観音塚古墳まで、さて計画では実働3時間弱のようですがどうなることでしょうか?
線香のにおいで確認できるクスノキ,タブノキ、イイギリや(天狗の)カクレミノ(隠れ蓑)など山頂まで林の中を種々の名前が飛び出しますが、こちらは忘れないように書き留めるので精いっぱい・・・。
筑前町の登山道ガイドマップに掲載されている「観音塚古墳」は6世紀末頃の装飾古墳で石室内に入れます、赤色顔料での星などを撮ろうとしたのですが、目の前に蝙蝠をみつけ、条件反射で退去・・・。
円墳の前でしばしの休息。これからが意外に疲れるのでした・・・、(早速)イヤーちょっと休もう
こんなきついルートをよく見つけたものだと感心しながらも、山頂はもうすぐ。やっと着きました。遠望も楽しめます(が、写真がない!!)。
マントカラカサダケ(唐傘茸)、電球のような球体が、中央が平らに開くんですね、マントと唐傘、いたるところで出会います。
踏み跡を確認しながらの下山です。比較的狭そうな空間と思っていたのですが、いろいろなルートが楽しめる実動4時間強、12千歩強の楽しい山行になりました。
リーダー、運転してくださった方と疲れを解きほぐしてくれた満天の湯に感謝!!参加された皆さんお疲れさまでした!!
            





































戻るボタン