952060
Kurume Alpine Club

初めての方も下の「画像の投稿方法」や「デジカメ画像の縮小方法」を参考にしてどしどし投稿してくださいね(^O^)/

画像の保存方デジカメ画像の縮小についてアクセス不能エラーについて

ヤフー山岳ニュース


[
トップに戻る] [新着] [目次] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
目的の記事(3901)が見つかりませんでした <(_ _)>
すでに過去ログに移動したか、記事が削除されたのかもしれません。

*--- Contents ---*
1.new 鹿納谷沢登り +4   new 黒峰 トンギリ山   new 黒峰 トンギリ山   new 北アルプス遠征2024   天山岸川沢 沢登り   8/4 祇園山、揺岳   内住峡沢登り   八幡岳 
2.夏山登山の事故防止について   車谷沢登り   雨の古処山   岡城跡石垣除草清掃ボランティア...   三日月山〜立花山   岩登り講習会   弟見山・莇が岳 テント泊山行1   グライダー山 体験登山
3.宝満山岩登り   6月12日 宝満山 岩クライミン...   地図読み山行 その1   鳴子山・白口岳   久留米城跡除草清掃ボランティア...   5月26日比叡山岩登り   万丈塔〜フキクサ山登山   烏帽子岳・杵島岳
4.万丈塔山行について   猟師岩山 鬼ヶ鼻岩 岩登り   第63回耳納連山山開き   万丈塔〜フキクサ山登山   市房山登山   京丈山   岩登り講習会   猪の瀬戸湿原と水口山
5.釈迦岳(1231m)〜御前岳(1209m)   山祭り神事   新人会員募集説明会   久住1dayイチナナサミット   三郡山源流コース登山   多良岳(番外編)   kackackac   火の山、関門トンネルウォーキン...
6.筑山協合同登山・釈迦御前   リーダー研修会   伯耆大山(雪山)   田子山、兜岩   立花山(367m)〜三日月山(272m)   スノーハイク 恐羅漢山・深入山   令和6年度総会   災害義援金振込みについて
7.八郎岳・小八郎岳   阿蘇赤谷三段の滝   右田ヶ岳   アイゼン講習 久住山   平日山行・丸山〜清水山   新年登山・干支の山🐉竜...   年末年始の個人山行   グライダー山 新ルート登山
8.初詣登山(四王子土塁周回)   初詣登山   忘年登山・十坊山 12/24   八方ヶ岳登山   忘年会   築山協写真展   山行記録の件   油山縦走
9.猟師岩山   脊振山のメタセコイア鑑賞   岳滅鬼山〜法華窟 写真追...   岳滅鬼山   志々伎山・安満岳山行追加アップ   志々伎山・安満岳山行追加アップ   志々伎山・安満岳山行追加アップ   志々伎山・安満岳山行追加アップ
10.花立岩岩登り   志々伎山、安満岳   岳滅鬼山行の件   鳥取三鈷峰登山   銀杏畑   九重指山(紅葉登山)   無題   九重指山
11.明星山フルコース   比叡山岩登り   10月22日大船山   三郡縦走(追走or追伸)   若杉〜宝満山(三郡)縦走   1dayくじゅう17サミッツ   恐羅漢山深入山   虚空蔵山
12.久留米城跡石垣除草清掃ボランテ...   砥上山   市房山   三尖〜黒岳〜親父山〜障子岳周回   親父山周回   親父山周回   グライダー山新登山口   筑山協合同キャンプ
13.ドンドコ沢から鳳凰三山縦走   試練と憧れの劔岳   祝子川沢登り   小にぎり山・おにぎりやま・大崩...   夏山合宿[鶴見岳]   中道谷の予定が・・   御前岳・釈迦岳周回(キツネノカ...   車谷沢登り
14.石鎚山`瓶ケ森遠征登山   霧島山行中止の件   石鎚山〜瓶ケ森遠征登山   石鎚山〜瓶ケ森遠征登山   石鎚山〜瓶ケ森遠征登山   霧島山行 場所の変更の件   霧島山行の件   祖母山オオヤマレンゲと小屋泊
15.九千部岳   九千部岳   鎧ヶ岳セラピーロード   万年山写真の追加   万年山   久留米城跡石垣除草清掃ボランテ...   阿蘇高岳 会山行   第62回耳納連山山開き
16.ご案内   文字岳、前門岳(平日山行)   新人体験登山2   春山合宿 八ヶ岳連峰   春山合宿 大同心稜、横岳   春山合宿(八ヶ岳)   城山サクラツツジ鑑賞会   井原山983m〜雷山955m周回
17.岩登り講習会   新人体験登山   体験   新人体験登山1回目   弟見山カタクリと莇が岳縦走   新入会員募集説明会   今週の井原山   山祭り
18.新入会員募集説明会   井原山   羽金山登山(ショウジョウバカマ...   韓国岳・大浪池縦走(2023.3.12 ...   八女市八名山(猿駈山〜三国山)   筑山協合同登山   Re: 四王寺山 2   四王寺山
19.伯耆大山   伯耆大山・七合尾根   伯耆大山 夏山登山道 登山(2023...   リーダー研修会について追伸   リーダー研修会について   令和5年度総会   総会忘れ物   立石山グルメ登山
20.由布岳登山   宇土内谷三段の滝アイスクライミ...   雲仙普賢岳雪山山行   久住山アイゼン訓練   初詣登山2023   初詣登山   太郎丸岳・次郎丸岳登山   筑山協 写真展
21.九重 湯沢台縦走   岩石山(がんじゃくやま)その1   岩石山(がんじゃくやま)その2   英彦山行者尾根   九千部山山行(山頂メシ)   日向神岩登り   大船山紅葉登山・岳麓寺コース
 新着の期間  [5ページまでの表示]  [目次OFF]  [新着一覧

new 鹿納谷沢登り  投稿者: フクちゃん 投稿日:2024/08/20(Tue) 17:55 No.4447

2024.08.18(日)宮崎県の鹿納谷沢登りに20名の車4台で行って来ました。百年公園を5時に出発し天候に恵まれ明るくてきれいな沢でエメラルドグリーンが多くみられ、またウォータースライダーをやってる人も見てる方も真夏の暑い日を最高に涼しい日になり満喫した1日でした。
写真1
1 車はここまで、ここから入渓地点まで歩きます。
2 さぁー入渓準備OK
3 まずはナメから
4 期待が高まる
5 右からあぶみ使って登る
6 きれいな花、名前知らない
7 滝の水量、前回より少ないのにびっくり
8 左に巻く
9 ここはヌルヌルで登りづらい





new Re: 鹿納谷沢登り   フクちゃん - 2024/08/20(Tue) 18:14 No.4449

写真2
1 花の名前教えてもらったけど忘れた
2 いつも撮る方だけど撮ってもらいました
3 冷たくて気持ちいい
4 この先どうなってるんだろう
5 この滝は右に巻く、1組のバンザイ
6 2組のバンザイ
7 集合写真17名、滝の上に2名、ん1人足りない
8 巨石をくぐる
9 次から次へと変形岩が現れる





new Re: 鹿納谷沢登り   フクちゃん - 2024/08/20(Tue) 18:24 No.4450

写真3
1 ここではお助けロープを出す
2 カッパ2号さん滝のしぶきを浴びてむへとへとに
3 ビレイをするM下さん。2人は余裕
4 滝登りに挑戦をするN橋さん
5 つづいてY本さん
6 取り付きがヌルヌルでここでもお助けロープ様様
7 ロープ三本出して時間短縮
8 短めのウォータースライダーのY本さん
9 トラバース





new Re: 鹿納谷沢登り   フクちゃん - 2024/08/20(Tue) 18:33 No.4451

写真4
1 巨岩の連続
2 滝の釜で泳ぐ人魚達
3 滝の釜でとりあえず集合写真
4 変形岩の醍醐味
5 変形岩の醍醐味が続く
6 変形岩の醍醐味が続く
7 体をくねくねさせての〇〇の滝登り
8 終点で昼食
9 TTみさんとO崎さんウォータースライダーでドボン





new Re: 鹿納谷沢登り   フクちゃん - 2024/08/20(Tue) 18:58 No.4452

写真5
1 Y本さんも続く
2 N橋さんも続く、後ろからM鍋さんは頭から挑戦
3 S藤さんも頭から
4 U田さん、Y本さんも続く
5 やっと全員がそろったところで集合写真
6 下山は林道を少し歩いて右に入り分かりずらい急登を下る
7 鹿納谷川に交流し最後の滑りを楽しむ
8 温泉前に道の駅青雲橋でもも焼きナナちゃんに予約を入れていたA
山さん24本受領
9 日之影温泉で汗を流して疲れをとって癒されて帰路に着く
百年公園に19:05頃到着し、ほぼ予定通りに帰ることが出来ました。リーダーのO花さん大変お疲れ様でした。車出しの皆さんお疲れ様でした。



new 黒峰 トンギリ山  投稿者: 8man 投稿日:2024/08/20(Tue) 11:32 No.4446

三角錐のトンギリ山です



new 黒峰 トンギリ山  投稿者: 8man 投稿日:2024/08/20(Tue) 11:29 No.4445

猛暑の中、総勢17名で熊本県と宮崎県にまたがる九州脊梁山脈の北端にある黒峰とトンギリ山に行ってきました。西南戦争で西郷隆盛軍が敗れて敗走するコースをたどります。森林の尾根道で頂上をめざしましたが、汗が全身からふきでてきました。トンギリ山は文字通り、綺麗な三角錐の姿でした。黒峰も頂上は展望もよく小川岳や向坂山を目前に望めます。



new 北アルプス遠征2024  投稿者: カント 投稿日:2024/08/16(Fri) 08:54 No.4444

北アルプス遠征2024(黒部五郎岳から野口五郎岳へ)

7月29日から6日間、山岳会有志て北アルプス「黒部五郎岳〜野口五郎岳」縦走に行ってきました。
「黒部五郎岳」はどこから取り付いても遠く、日本で最もアクセスしづらい山の一つになっています。
山行状況を下記ブログに纏めていますので 今後この山域を目指す方は参考にしてください。

http://kanto2525ohta.blog122.fc2.com/



天山岸川沢 沢登り  投稿者: たかちゃん 投稿日:2024/08/04(Sun) 18:35 No.4430

8月4日 天山岸川沢に15名で行ってきました。
今年の夏は猛暑日続きで会山行は難儀!ってことで沢登り3回目
1回目:車谷みんなでワイワイ!
2回目:内住渓みんなで泳ぐ
3回目:天山岸川沢みんなでクライム
今年の沢(初級)3回目は新入会員も全ての滝を挑戦していました。
8時半に駐車場、9時過ぎに入渓
12時頃には雷が鳴り始めたので脱渓し
13時頃駐車場に戻り昼食をとりました。
下山後の温泉は小城市健康スポーツセンター「アイル」で
汗を流しました。美肌の湯 最高でした。
車出しの、たつくん パナトくん ありがとうございました。

私は今回リーダーだったため写真が一枚もありません。
参加した皆さん 写真の追加をお願いします。




Re: 天山岸川沢 沢登り   こっこ - 2024/08/04(Sun) 21:54 No.4436

写真あまりないですが追加します





Re: 天山岸川沢 沢登り   フクちゃん - 2024/08/05(Mon) 18:15 No.4438

写真upします。
姿・形で自分探しをして下さい。
写真1





Re: 天山岸川沢 沢登り   フクちゃん - 2024/08/05(Mon) 18:20 No.4439

写真2





Re: 天山岸川沢 沢登り   フクちゃん - 2024/08/05(Mon) 18:23 No.4440

写真3





Re: 天山岸川沢 沢登り   フクちゃん - 2024/08/05(Mon) 18:25 No.4441

写真4





Re: 天山岸川沢 沢登り   フクちゃん - 2024/08/05(Mon) 18:27 No.4442

写真5





Re: 天山岸川沢 沢登り   いちみる - 2024/08/06(Tue) 12:36 No.4443

少しですが追加します。
1:入渓口まで登山道を下る初めてのパターン ここまでですでにへろへろ(-_-;) でも水に入るとすぐにこの笑顔 
2:T尾リーダーが先に登ってザイルをかけてくれます
3:人数が多いので滝を登ったら次の滝まで行ってしばし休憩 ミストシャワーが心地良い
4:木々に囲まれているけれど明るい沢
5:リーダーと交代でM下さんとH野さんが確保して下さるので安心して登れます
6:写真係は自身の写真がないので特別に激写
7:ザイルは置いてきぼり・・



8/4 祇園山、揺岳  投稿者: zooco 投稿日:2024/08/05(Mon) 12:23 No.4437

8/4(日)宮崎の祇園山、揺岳へ9名で行ってきました.
大石越登山口からの周回コースです.

春のアケボノツツジの時期は賑わうようですが、今回は貸し切り状態です.

真夏の山行のため、強い日差しを覚悟していましたが、
青々とした葉のお陰でルートはほぼ日陰でした(ホッ)ε-(´∀`*)
時折吹く風も心地よく、休憩を多めにとりながらゆっくり登ることができました.

・一座目 揺岳
・開放的な尾根道
・二座目 祇園山
・巨大タコのようなアカマツ



内住峡沢登り  投稿者: こっこ 投稿日:2024/07/29(Mon) 22:38 No.4424

7/28 福岡県砥石山系・内住峡沢登りに16名の参加者(男9女7)で行って来ました
内住峡はコンパクトな沢ですが、小さな滝や泳げる釜も多く、ゴルジュもありの楽しい沢です。
今回は水量も多く結構ぬめっていて苦労するところもありましたが、皆さん積極的に挑戦していました。
7月に入会されたばかりの新人二人(N橋さんI上さん)も頑張っていました。
初めての沢のリーダーでしたが、皆さんのおかげで予定よりも早く脱渓することが出来、
夜に行われる沢の反省会にも余裕を持って行くことが出来ました。
下山後は小郡の満天の湯でサッパリして帰りました。
参加された皆さんお疲れ様でした。
車を出してくださったぱなと君、フクちゃん、たつ君、たかちゃんありがとうございました。

1.二つ目の堰堤から入渓
2.足の置き方を教えてもらいながら進みます
3.三つ目の堰堤で 滝行?(笑)
4〜6遡行風景
7.登山道の橋の下をくぐる
8.癒される水の流れ
9.ここもぬめってる





Re: 内住峡沢登り   こっこ - 2024/07/29(Mon) 22:56 No.4425

続き@

1.樋状になったところを進む
2.チョックストーンを越えるバーナーさん
3.同じくひろちゃん、越えた!と思ったらこの後ドボン
4〜7.遡行風景
8.果敢に挑戦するバーナーさん
9.ひろちゃんも頑張った!





Re: 内住峡沢登り   こっこ - 2024/07/29(Mon) 23:04 No.4426

続きA

1.たつ君は積極的に登る
2.あおあおちゃんも頑張る
3〜4.たかちゃんもクリア
5.滑るのでぱなと君がロープを出してくれた
6.フクちゃん楽々
7〜8.セルフタイマーで集合写真、フクちゃん間に合うか?
9.下界は37℃沢は気持ちいい





Re: 内住峡沢登り   こっこ - 2024/07/29(Mon) 23:15 No.4427

続きB

1.木漏れ日が心地いい
2〜3.これが最後かな
4.この堰堤が終了点
5.お疲れ様でした
6〜8.最後に集合写真を フクちゃんカメラセットして走る!いつもありがとうございます
9.四つ目の堰堤で和む〜♪

反省会の写真を撮っていませんでした( ;∀;)





Re: 内住峡沢登り   こっこ - 2024/07/30(Tue) 20:52 No.4428

とよっぴーさんから写真をいただいたので追加します





Re: 内住峡沢登り   フクちゃん - 2024/07/31(Wed) 14:13 No.4429

集合写真等upします。



八幡岳   投稿者: いちみる 投稿日:2024/07/29(Mon) 07:56 No.4422

7月28日(日)八幡岳にオオキツネノカミソリの鑑賞に7人で行ってきました。
八幡岳峠から出発、大汗をかきながらこまめに休憩と水分補給をして登って行くと、登山道の両脇の斜面にオオキツネノカミソリの群生地が現れました。
山頂は涼しい風が吹いていて、のんびり早めの昼食をとりました。
下山は車を回してもらい、灼熱の林道歩きを免れました。(運転手さんの配慮に感謝です)
佐用姫の湯でさっぱりして帰路に着きました。
T田リーダー、車を出して下さったMさん、Hさん、参加されたみなさん、ありがとうございました。
1:八幡岳峠から出発
2:分岐 ここまでですでに汗だく
3:お花の先生Mさんがぜひ会いたいと切望していたヒナノウスツボ
4:群生地がお出迎え
5:斜面に広がるオオキツネノカミソリ
6:群生
7:群生
8:オオキツネノカミソリと一緒に集合写真
9:美人さん





八幡岳2   いちみる - 2024/07/29(Mon) 08:06 No.4423

1:説明板
2:まだまだつづく群生
3:群生
4:ウバユリとコラボ
5:コオニユリも咲いています
6:山頂集合写真 ここで昼食
7:アサギマダラにも会えました
8:展望台集合写真
9:展望台からの景色 夏色



[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(修正キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。

処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -