969046
Kurume Alpine Club

初めての方も下の「画像の投稿方法」や「デジカメ画像の縮小方法」を参考にしてどしどし投稿してくださいね(^O^)/

画像の保存方デジカメ画像の縮小についてアクセス不能エラーについて

ヤフー山岳ニュース


[
トップに戻る] [新着] [目次] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
*--- Contents ---*
1.new 黒髪山 英山〜前黒髪山〜黒髪山... +3   new 裏英彦山道-鹿の角-鬼の舌-英彦... +7   new 日向神岩登り 南面エリア +1   new 日向神岩登り 南面エリア   new 鹿児島遠征、野間岳・磯間岳 +4   new 伯耆大山山行 +3   根子岳縦走   平家山山行
2.秋の一ノ峯 二ノ峯   坊ガツルテント泊   九重 湯沢台縦走(2024.10.13)   野北ラウンド   基山404.5m〜天拝山257.5m縦走   剱岳   youtube チャンネル開きました   令和6年度第30回九州岳人の集い...
3.金山967.1m山行   久留米城跡石垣除草清掃ボランテ...   体験登山グライダー山   筑山協合同登山・英彦山北岳   鹿納谷沢登り   黒峰 トンギリ山   黒峰 トンギリ山   北アルプス遠征2024
4.天山岸川沢 沢登り   8/4 祇園山、揺岳   内住峡沢登り   八幡岳    夏山登山の事故防止について   車谷沢登り   雨の古処山   岡城跡石垣除草清掃ボランティア...
5.三日月山〜立花山   岩登り講習会   弟見山・莇が岳 テント泊山行1   グライダー山 体験登山   宝満山岩登り   6月12日 宝満山 岩クライミン...   地図読み山行 その1   鳴子山・白口岳
6.久留米城跡除草清掃ボランティア...   5月26日比叡山岩登り   万丈塔〜フキクサ山登山   烏帽子岳・杵島岳   万丈塔山行について   猟師岩山 鬼ヶ鼻岩 岩登り   第63回耳納連山山開き   万丈塔〜フキクサ山登山
7.市房山登山   京丈山   岩登り講習会   猪の瀬戸湿原と水口山   釈迦岳(1231m)〜御前岳(1209m)   山祭り神事   新人会員募集説明会   久住1dayイチナナサミット
8.三郡山源流コース登山   多良岳(番外編)   kackackac   火の山、関門トンネルウォーキン...   筑山協合同登山・釈迦御前   リーダー研修会   伯耆大山(雪山)   田子山、兜岩
9.立花山(367m)〜三日月山(272m)   スノーハイク 恐羅漢山・深入山   令和6年度総会   災害義援金振込みについて   八郎岳・小八郎岳   阿蘇赤谷三段の滝   右田ヶ岳   アイゼン講習 久住山
10.平日山行・丸山〜清水山   新年登山・干支の山🐉竜...   年末年始の個人山行   グライダー山 新ルート登山   初詣登山(四王子土塁周回)   初詣登山   忘年登山・十坊山 12/24   八方ヶ岳登山
11.忘年会   築山協写真展   山行記録の件   油山縦走   猟師岩山   脊振山のメタセコイア鑑賞   岳滅鬼山〜法華窟 写真追...   岳滅鬼山
12.志々伎山・安満岳山行追加アップ   志々伎山・安満岳山行追加アップ   志々伎山・安満岳山行追加アップ   志々伎山・安満岳山行追加アップ   花立岩岩登り   志々伎山、安満岳   岳滅鬼山行の件   鳥取三鈷峰登山
13.銀杏畑   九重指山(紅葉登山)   無題   九重指山   明星山フルコース   比叡山岩登り   10月22日大船山   三郡縦走(追走or追伸)
14.若杉〜宝満山(三郡)縦走   1dayくじゅう17サミッツ   恐羅漢山深入山   虚空蔵山   久留米城跡石垣除草清掃ボランテ...   砥上山   市房山   三尖〜黒岳〜親父山〜障子岳周回
15.親父山周回   親父山周回   グライダー山新登山口   筑山協合同キャンプ   ドンドコ沢から鳳凰三山縦走   試練と憧れの劔岳   祝子川沢登り   小にぎり山・おにぎりやま・大崩...
16.夏山合宿[鶴見岳]   中道谷の予定が・・   御前岳・釈迦岳周回(キツネノカ...   車谷沢登り   石鎚山`瓶ケ森遠征登山   霧島山行中止の件   石鎚山〜瓶ケ森遠征登山   石鎚山〜瓶ケ森遠征登山
17.石鎚山〜瓶ケ森遠征登山   霧島山行 場所の変更の件   霧島山行の件   祖母山オオヤマレンゲと小屋泊   九千部岳   九千部岳   鎧ヶ岳セラピーロード   万年山写真の追加
18.万年山   久留米城跡石垣除草清掃ボランテ...   阿蘇高岳 会山行   第62回耳納連山山開き   ご案内   文字岳、前門岳(平日山行)   新人体験登山2   春山合宿 八ヶ岳連峰
19.春山合宿 大同心稜、横岳   春山合宿(八ヶ岳)   城山サクラツツジ鑑賞会   井原山983m〜雷山955m周回   岩登り講習会   新人体験登山   体験   新人体験登山1回目
20.弟見山カタクリと莇が岳縦走   新入会員募集説明会   今週の井原山   山祭り   新入会員募集説明会   井原山   羽金山登山(ショウジョウバカマ...   韓国岳・大浪池縦走(2023.3.12 ...
21.八女市八名山(猿駈山〜三国山)   筑山協合同登山   Re: 四王寺山 2   四王寺山   伯耆大山   伯耆大山・七合尾根   伯耆大山 夏山登山道 登山(2023...   リーダー研修会について追伸
22.リーダー研修会について   令和5年度総会   総会忘れ物   立石山グルメ登山   由布岳登山   宇土内谷三段の滝アイスクライミ...   雲仙普賢岳雪山山行   久住山アイゼン訓練
23.初詣登山2023   初詣登山   太郎丸岳・次郎丸岳登山   筑山協 写真展   九重 湯沢台縦走   岩石山(がんじゃくやま)その1   岩石山(がんじゃくやま)その2   英彦山行者尾根
24.九千部山山行(山頂メシ)   日向神岩登り   大船山紅葉登山・岳麓寺コース
 新着の期間  [5ページまでの表示]  [目次OFF]  [新着一覧

new 黒髪山 英山〜前黒髪山〜黒髪山...  投稿者: ウッチ 投稿日:2024/11/13(Wed) 11:30 No.4526

11月12日佐賀の最強低山、黒髪山に行きました。15名、車3台での登山です。
狭く切れ落ちた登山道や高度感のある岩場など、いくつか難所がありましたが、皆さん爽やかな秋の一日を満喫されたようです。
車を出していただいたMさん、T尾さん、K戸さんありがとうございました。参加者の皆さまお疲れ様でした。

・筑後川の朝靄 吉兆の予感
・岩場 足場を確認しながら確実に登ります
・岩の上は眺めがイイ
・天童岩に続く最後の登り
・プレートの合間に有田の町
・山頂
・有田ダム周辺は木々が水に映り、静かでにぎやか





new Re: 黒髪山 英山〜前黒髪山〜黒...   こっこ - 2024/11/13(Wed) 15:14 No.4527

黒髪山おつかれさまでした。
写真追加します。

1.おはようございます!快晴です
2.早速岩尾根を歩きます
3.歩きやすい林の中、この後岩場が待ち受けます
4.すがすがしい朝
5.最初の岩場
6.リーダー頑張ってます
7.8.余裕の二人
9.展望所を後に





new Re: 黒髪山 英山〜前黒髪山〜黒...   こっこ - 2024/11/13(Wed) 15:24 No.4528

追加@

1.MU井さん、すごい岩場?実は・・・( ´艸`)
2.天気も最高!眺めも最高!
3.帰りはあの橋を渡ります
4.神社の後ろに天童岩がそびえ立っています
5.黒髪神社上宮
6.7.天童岩の鎖場と鉄梯子を登ります
8.最後の鎖を越えると山頂
9.集合写真





new Re: 黒髪山 英山〜前黒髪山〜黒...   こっこ - 2024/11/13(Wed) 15:43 No.4529

追加A

1.2.下山します。後ろ向きで下りる人、前向きで下りる人
3.4.秘色の湖
5.山から見えていた有田ダムの橋を渡ります
6.ヤクシソウ薬師草
7.季節外れのタカサゴユリ高砂百合
8.ノササゲ野大角豆の実が割れてます
9.クサギ臭木の実 葉っぱの臭いを嗅いだ人はクサギの名前に納得^^;



new 裏英彦山道-鹿の角-鬼の舌-英彦...  投稿者: ura 投稿日:2024/11/08(Fri) 08:24 No.4515

11月7日裏英彦山
薬師峠-裏英彦山道-ケルンの谷-鹿の角-鬼の舌-英彦山南岳-ケルンの谷-裏英彦山道-薬師峠

総勢20名の大世帯で英彦山のバリルートを歩きました。
今年の紅葉は大幅に遅れていて例年の鮮やかな紅葉シーンは見れなかったのですが、
お天気に恵まれたので少し寒さを感じるほどの爽やかな空の下、
他の登山者とは全く会わず静かな登山道を賑やかに山行出来ました。
急登や不整地道の連続でしたが全員怪我無く歩けて良かったです。
所要時間は6時間半でした。

1)薬師林道のゲートからスタート
2)早速の急登
3)まばらな紅葉(北岳方面)
4)苔むす岩場を通過
5)紅葉状況
6)ケルンの谷(起点)
7)急登
8)濡れた岩場を慎重に下る
9)鹿の角へ急登を上る





new Re: 裏英彦山道-鹿の角-鬼の舌-...   ura - 2024/11/08(Fri) 08:26 No.4516

10)籠水峠(こもりみずとうげ)大岩壁の上部から
11)鹿の角山頂 右は北岳左は南岳
12)これから向かう南岳が壁のように立ちはだかる
13)岩場を抜けた展望の良い尾根から
14)犬が岳方面?
15)鬼の舌の岩場を登る
16)鬼の舌上部の滑りやすい裸地を登る
17)紅葉
18)岳滅鬼山方面





new Re: 裏英彦山道-鹿の角-鬼の舌-...   ura - 2024/11/08(Fri) 08:27 No.4517

19)英彦山南岳山頂
20)山頂で集合写真
21)修復中の英彦山中岳の上宮
22)中岳、南岳の鞍部からケルンの谷へ下る。下り始めが滑りやすい。
23)開けた場所で休憩
24)黄葉
25)紅葉と黄葉
26)来年はあのあたりを予定
27)薬師林道ゲートを全員無事に通過、お疲れさまでした。





new Re: 裏英彦山道-鹿の角-鬼の舌-...   いちみる - 2024/11/08(Fri) 18:13 No.4518

M浦リーダー、お世話になりました
大所帯でバリルートを登るのは大変だったでしょうが、要所要所で適切なサポートをしていただき、安心して登ることができました。
写真をちょっとだけ追加します。
1:垂水の壺 美味しそうな雫が滴り落ちていました。
2:自然のオブジェ 青空に映えます。
3:ひな壇?に座り休憩中
4:新しいケルンを作ってご満悦のF本隊長 見事なバランス感覚





new Re: 裏英彦山道-鹿の角-鬼の舌-...   ura - 2024/11/08(Fri) 20:46 No.4519

いちみるさん、垂水の壺の画像ありがとうございます。
昔はここに看板がありましたよね!
ボケて垂水の壺の名前が出て来ませんでした(汗)




new Re: 裏英彦山道-鹿の角-鬼の舌-...   いちみる - 2024/11/08(Fri) 21:08 No.4520

FBに投稿したら英彦山のレジェンドから正式名称があるよと教えてもらいました。
確かに以前は看板があったそうです。
汲んで持ち帰られたら寿命が伸びそうな清流でしたね。




new 垂水の壺   ura - 2024/11/08(Fri) 21:38 No.4521

2018年1月の画像です。
この看板よりもっと印象的な古い看板があったのですが。





new Re: 裏英彦山道-鹿の角-鬼の舌-...   カント - 2024/11/12(Tue) 08:50 No.4525

2010年5月、12月

2005年の記録がありますが残念ながら「垂水の壺」の画像はありません。



new 日向神岩登り 南面エリア  投稿者: トトロ 投稿日:2024/11/10(Sun) 17:23 No.4523

続きです。
1F本さん O川ペアー
2途中でストップお願いしてパチリ
3少し長いルートにチャレンジ☆
4〜5見守るS原先輩
6M下さんF本さん登攀いつもリードありがとうございます。
7集合写真 お疲れ様でした\(^o^)/





new Re: 日向神岩登り 南面エリア   フクちゃん - 2024/11/10(Sun) 18:19 No.4524

写真のみUPします。
リーダーは天候で気を揉んだことでしょう。お疲れ様でした。



new 日向神岩登り 南面エリア  投稿者: トトロ 投稿日:2024/11/10(Sun) 17:06 No.4522

11月10日(日)日向神岩登りに7名で行ってきました。
計画は ハナタテ岩登攀 の予定でしたが午後から雨予報の為ご参加
の皆様の了解を得て八女津姫に変更 いざ行ってみると団体の先客ありで。。。またもや変更。。。南面エリアでの登攀で何とか落ち着きました。貸切状態でそれぞれペアーを組み練習に勤しみました。新しく入会されましたK島さんも岩登り経験ありでスイスイ登られてありました。コース変更しまた 午前中の短い時間での山行となりましたが ご参加の皆様のご理解 ご協力に感謝致します。先月の岩登り続き雨でなかなかお天気に恵まれず(-_-;)すみません
1南面エリアに向かいます。
2歩いてすぐ到着です。
3南面エリアルート図
4T永さん T中さんペアー
5M下さん K島さんペアー
6〜9練習風景



new 鹿児島遠征、野間岳・磯間岳  投稿者: こっこ 投稿日:2024/11/07(Thu) 15:34 No.4510

2024年11月2〜4日、5名で鹿児島県の九州百名山、野間岳・磯間岳に行って来ました。
当初の事業計画では大崩の三里河原で紅葉鑑賞でしたが、10月末の大雨災害と季節外れの台風予報で、お天気の見込める南薩の山に変更となりました。
参加された皆さんお疲れ様でした。長距離を運転したたかちゃんありがとうございました。

11/2(土)
小雨の中の久留米を6時出発、枕崎に11時到着。不安定な天気の為野間岳は周回からピストンに変更したため、枕崎お魚センターでゆっくり昼食をとり、野間岳へ。
車を降りるまでは辺り一面真っ白白(;'∀')しかし野間岳神社登山口に行くと真っ青な空が広がりました。
山頂ではまた、ガスったものの雨に会うこともなく無事下山。
枕崎市内に戻りテントを張り、温泉で汗を流しスーパーで買い出し。
火の神公園キャンプ場に戻ってきました。
11/3(日)
遠征二日目は最強低山の呼び声も高い磯間岳へ。
岩稜コースから大浦登山口経由の周回です。
取りつきに入るとすぐ岩稜帯の縦走路です。大坊主岩、小坊主岩を越え数えきれない位のロープや鎖場を越えて山頂へ。
まさに最強低山の山でした。ひろちゃんは翌日仕事の為、ここでお別れ。
この日も、下山後は同じなぎさ温泉で疲れを取りキャンプ場へ戻りました。昨夜は強風でしなかった焚き火を囲み語り合いました。
11/4(月)
最終日はのんびりと藺牟田池の周りの外輪山へ。
しかし到着すると計画していた舟見岳と愛宕山は斜面崩落の為登山口は閉鎖。仕方なく飯盛山へ。
爽やかな風を感じながらのんびりと歩きました。
水俣まで下道で行き、お昼は貝汁定食を食べ道の駅に寄ったりして久留米に15時半に到着しました。

詳細はヤマップで
11/2 https://yamap.com/activities/35580398
11/3 https://yamap.com/activities/35602730
11/4 https://yamap.com/activities/35650756

11/2
1.枕崎お魚センター
2.さすが鰹の町!
3.4.思いの外急です
5.野間岳山頂、ちょっと前まで青空だったのに〜
6.時間切れでここで引き返す
7.キャンプ場から立神岩
11/3
8.磯間岳大坊主岩の横を通る
9.いくつロープがあったか分からないほど沢山のロープがありました





new Re: 南薩遠征、野間岳・磯間岳   こっこ - 2024/11/07(Thu) 15:46 No.4511

続き@

1.小坊主岩、落ちそうで落ちない!
2.小坊主岩を越えたT中さんを撮るあおあおちゃんを撮るw
3.岩尾根だけどジャングルみたいな林もあります
4.325mピークの先の展望地から磯間岳をバックに
5.磯間岳
6.思わず歓声を上げるあおあおちゃん、絶景が広がっています
7.絶景を堪能したら、また岩稜帯を!まだまだ先は長い
8.たかちゃんの腕の下と頭の上にひょっこりはん
9.SNSでよく見る警告板、私達は直登します





new Re: 南薩遠征、野間岳・磯間岳   こっこ - 2024/11/07(Thu) 15:55 No.4512

続きA

1.磯間岳が近づいてきた
2.また、展望所があったのでパチリ!
3.4.垂直の崖を降りるたかちゃん、T中さん
5.6.メタボ検診岩?二人とも無事クリア( ´艸`)
7.山頂への鎖を行くあおあおちゃん
8.ここを過ぎると山頂
9.到着〜♪帰りはまた登った鎖を下ります





new Re: 南薩遠征、野間岳・磯間岳   こっこ - 2024/11/07(Thu) 16:16 No.4513

続きB

1.山頂からまた登った鎖を下ります
2.前日登った野間岳
3.ひろちゃんは翌日仕事の為一人久留米に帰って行きました!お疲れ様〜
4.キャンプ場に戻ってきました
5.夕暮れの開聞岳♡
6.キャンプ飯 食材は現地調達 海鮮丼とステーキ丼
7.夜は焚き火でまったり〜
11/4
8.急遽飯盛山へ
9.山頂はあっという間





new Re: 南薩遠征、野間岳・磯間岳   こっこ - 2024/11/07(Thu) 16:19 No.4514

続きC

1.飯盛山山頂、昨日の磯間岳より高い💦
2.藺牟田池外輪山パノラマ



new 伯耆大山山行  投稿者: フクちゃん 投稿日:2024/11/06(Wed) 11:40 No.4506

2024.11.2〜4 伯耆大山山行に10名で行って来ました。10/31の時点で大山は大雨予報で予定を11/2緑荘に11/3大山キャンプ場に変更して、百年公園を予定通り07:30出発、高速に乗り九州道をどしゃ降りの中走り、これから先どうなることかと心配していましたが、九州を離れると雨も小降りになり止んできました。ところがとんでもない情報が入り雨は止んでいるのに雨で中国道も山陽道も通行止め区間が発生、おまけに松江道も通行止め区間が発生し下関から下の道を行くことに。道中河川が増水し濁った水が勢いよく流れていて高速道も土砂崩れが起きてもおかしくない状況でした。緑荘に18:30到着所要時間11時間。(高速使用なら休憩入れて普通6時間半から7時間)次の日は緑荘07:30出発し強風の中夏山登山道を登り6合目小屋で山頂目指すチームと安全を考え行者道を下るチームに分かれました。山頂を目指すチームは登毎に風も止み青空が出て山頂で昼食を摂り下山、行者道を下る。黄金色に染まる錦の紅葉を観賞。駐車場に到着して鍵掛峠からの大山を見に車を走らせました。緑荘の好意によりお風呂をいただきキャンプ場へ直行、テント設営してもつ鍋で囲炉裏を囲んで一杯いただきました。11/4は足立美術館の日本一庭園と横山大観をはじめ近代日本画の巨匠の作品を2時間美術鑑賞し感動感激して帰路に着きました。帰りは順調に走り百年公園17:30到着。参加された皆さんお疲れ様でした。サブリーダのI橋さんいろいろお世話になりました。ありがとうございました。
1 緑荘到着
2 夕食はジンギスカンで乾杯。新米が美味しく三杯お代わりしました

3 夏山道紅葉に囲まれながら階段の登山道が続く
4 6合目小屋付近で集合写真。その後2チームに分かれる
5 雲にかくれた三鈷峰
6 木道を歩く山頂が近い
7 木道で集合写真
8 大山山頂は風もなく登山日和
9 山頂で昼食を摂り下山開始





new Re: 伯耆大山山行   フクちゃん - 2024/11/06(Wed) 11:49 No.4507

1 絶景のスポットで何回となく立ち止まりハチッ
2 紅葉に囲まれて集合写真
3 青空と紅葉
4 三鈷峰と天狗ヶ峰
5 天狗ヶ峰と剣ヶ峰
6 紅葉と木道
7 三鈷峰と紅葉
8 紅葉をバックに集合写真
9 写真係交代して





new Re: 伯耆大山山行   フクちゃん - 2024/11/06(Wed) 11:55 No.4508

1 紅葉絶好調
2 見上げたら青空と紅葉
3 いつまでも眺めていたい絶景
4 本谷からの紅葉風景
5 黄色、緑が混じり合う
6 黄色、緑、赤が混じり合う
7 紅葉最後の集合写真
8 名残惜しい
9 大神山神社到着





new Re: 伯耆大山山行   フクちゃん - 2024/11/06(Wed) 12:10 No.4509

1 鍵掛峠からの大山紅葉風景
2 大山キャンプ場でテント設営中
3 もつ鍋準備中(材料はI橋さん全部準備していただきました)
4 囲炉裏を囲んで雑談しながらもつ鍋食べて飲んでの
5 早朝傘をかぶった大山
6 傘をかぶった大山をバックに集合写真
7 日本一の庭園はこちら
8 おもしろい、一点で支えている
9 日本一の庭園。あとは撮影禁止でした
一生心に残る伯耆大山山行でした。



根子岳縦走  投稿者: あおあお 投稿日:2024/10/28(Mon) 22:22 No.4501

10月27日11名で根子縦走に行きました。3人3組+2人1組の4チームの編成です。市原新道で縦走路まで登りましたが、前日の雨で足元が滑りやすく、早々に体力を奪われました。ロウソク岩や天狗峰の雄大な景色を満喫しながら進みましたが、雨が降り始めたため、残念ながら天狗峰は断念しました。懸垂を4回繰り返し、鶯谷経由でヤカタガウドに下山しました。9時間の大満喫山行でした!
リーダー&滑りやすい岩場をリードクライムしてくれたМ下さん、チームリーダーのH野さんF本さんI田さん、車出しМ下さんH野さん、ありがとうございました!
写真は全てリーダーからの貰い物です。
1.縦走路最初の岩場(滑りやすい!!)
2.ロウソク岩を登るМ下チームと天狗峰
3.天狗峰をバックに。U田さんも紅葉もキレーです。
4.トラバースМ下チーム。ロウソク岩にはH野チーム。
5.トラバースH野チーム。雨が降り始めました。
6.鶯谷から阿蘇外輪山を望む。
7.ガレガレの谷を降ります。
フクちゃんさん、集合写真の追加をお願いします。





Re: 根子岳縦走   フクちゃん - 2024/10/29(Tue) 10:22 No.4502

写真1
1 最初の懸垂に入るI田さん
2 続いてS藤さん懸垂 
3 続いてK久さん懸垂
4 先頭のM下チーム次の岩に取り付いてる
5 H野さん登山靴で挑戦
6 T中さん挑戦
7 I田さん根子最高のポーズ
8 S藤さん引き揚げまーす
9 福本チームS藤さんとK久さんを引き揚げ                                                                               時程:百年公園0500発 ヤカタガウド駐車場0730発 西峰0930着 ローソク岩先頭1130着 天狗峰先頭1220着 ヤカタガウド駐車場1640着 百年公園1940着





Re: 根子岳縦走   フクちゃん - 2024/10/29(Tue) 10:35 No.4503

写真2
1 K久さん絶壁の切れ目の第一歩に勇気が入ります
2 続いてS藤さんも勇気を振り絞っての第一歩
3 懸垂したらローソク岩が待っている
4 M下チーム、ローソク岩からの懸垂準備中
5 H野チームローソク岩へ移動
6 少しづつ雲が発生して低くなってきた
7 懸垂する人、登る人
8 H野チームローソク岩を登る
9 H野チームローソク岩山頂到着





Re: 根子岳縦走   フクちゃん - 2024/10/29(Tue) 10:59 No.4504

写真3
1 南峰は紅葉にはまだまだです
2 ローソク岩のてっぺんに立つA山さん
3 根子岳ーの一割の紅葉風景
4 続いてローソク岩のてっぺんに立つI田さん
5 雨が降り始めて待機中のK久さんS藤さん
6 ローソク岩から懸垂中のI田さん
7 ローソク岩から懸垂中のS藤さん
8 雨のため本日は岩場をトラバースして下りたら終了。熊五郎落としは次回に持ち越し。
9 一本目の懸垂は50m×2を繋ぐ。懸垂するI田さん





Re: 根子岳縦走   フクちゃん - 2024/10/29(Tue) 11:16 No.4505

写真4
1 一割の紅葉風景
2 二本目の懸垂は50m×1。I橋さんとA山さん
3 三本目も懸垂は50m×1。I橋さんとA山さん
4 鶯谷風景
5 鶯谷にて集合写真
6 鶯谷のガレ場を下る
7 ヤカタガウド下山
8 ヤカタガウドの紅葉はまだまだ先
9 駐車場で全員そろっての集合写真



平家山山行  投稿者: いちみる 投稿日:2024/10/28(Mon) 09:56 No.4499

10月27日(日)平家山に12名車2台で行ってきました。
天気を心配していましたが、陽がさし青空も出る秋空の下で登ることができました。
紅葉の見頃には少し早かったようですが、快適な縦走路で赤・黄・オレンジの紅葉を愛でました。
1:ここから入山します。
2:沢を慎重に渡渉したら、激登りの始まりです。
3:下の谷から一気に登ってきました。余りのきつさに途中の写真なし・・
4:平家山山頂写真 良い笑顔 (^^)/
5:縦走路は快適
6:後平家山に到着 夫婦山に向かいます。
7:快適な縦走路 紅葉を愛でながら歩きます。
8:紅葉 赤
9:不思議なキノコ 雫がしたたり落ちています。





平家山山行 その2   いちみる - 2024/10/28(Mon) 10:05 No.4500

1:紅葉 オレンジ
2:快適な縦走路
3:紅葉 黄
4:キノコが豊作 今夜は鍋?天ぷら?
5:夫婦山山頂写真 
6:ここから杉林の中を一気に下山します。
7:杉林を抜けるとスギタケのご褒美

登り初めの急登はきつくて心が折れそうでしたが、縦走路は心地よく紅葉も愛でられて素敵な山行でした。
M尾リーダー、参加されたみなさん、お世話になりました。
O方さん、Mりさん、運転ありがとうございました。



[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(修正キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。

処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -