|
眼鏡に水滴がつき、途中からは眼鏡をはずしての山行となりましたが、意外とワクワクするものですね。ガスガスの1.見晴台、2.さ〜てこれからだと出発する皆さん。3.南峰集合写真追加します、とはいうものの、構図は今一・・・。南峰に戻っての昼食、4.一人で来たのかな?ラーメンの準備中みたいだけど寒そう・・・。(なんとラーメン準備から10分後)5.あっ、視界が開けてきたみたい・・・。6.一気に変わりましたね。7.杵島岳へ向かう。もう青空。8.杵島岳集合写真。リーダー、お疲れさまでした。結果良ければ・・・ですね。運転お疲れさまでした、爆睡している人も数名・・・・?ところで、この二つの山、1900年代初頭までの文献では名称が逆で、明治38年(1905)「大日本帝国陸地測量部」が作成した地図で今の名称になった・・・以来そのままだそうです。んん・・・?
|