<新着一覧ページ:最新の記事を新着順に表示しています>
新着の期間を変更できます →  ("0"は今日、"1"は昨日からの新着となります)
前回このページを開いた後に投稿された記事には、"到着"サインが表示されます。
分で自動更新し到着をお知らせします→
 4805 : 酒吞童子山・シュスラン鑑... : こっこ : 2025/09/01(Mon) 22:36
 └  [4805への2番目のレス] Re: 酒吞童子山・シュスラン鑑賞
    投稿者:こっこ 投稿日:2025/09/01(Mon) 23:01 NO.4807


追加A

1.山頂までの尾根は緑が気持ちいい
2.山頂で集合写真
3.下山時にも!紫は薄いけどこれもムラサキアブラシメジ?
4.オトギリソウ
5.ウッチさんが何か見つけた模様
6.林道まであと少し!結構な急坂でした


この酷暑の中、参加者は少ないかと思いきや25名の参加者にリーダーは大変だったと思います。
また、事前のトイレ休憩や入浴の場所探しなどありがとうございました。
車出して下さったT尾さん、Mさん、K戸さん、M井さん、たかちゃん、ありがとうございました<(_ _)>
参加された皆さんお疲れさまでした。

 4805 : 酒吞童子山・シュスラン鑑... : こっこ : 2025/09/01(Mon) 22:36
 └  [4805への1番目のレス] Re: 酒吞童子山・シュスラン鑑賞
    投稿者:こっこ 投稿日:2025/09/01(Mon) 22:46 NO.4806


写真追加@

1.またまたシュスランに足止め
2.ここの下りは鎖なくても大丈夫?雨上がりは滑りそう💦
3.リカさんが写真撮っているのは・・・
4.ムラサキアブラシメジだったかな?Mさん違っていたら訂正お願いします
5.うらさんも撮影中
6.美人のシュスラン
7.歌ってる♪
8.分岐からまた登る
9.このあたりのシュスランはピンクが濃い

 [4805] 酒吞童子山・シュスラン鑑賞
 投稿者:こっこ 投稿日:2025/09/01(Mon) 22:36 NO.4805


8/31 大分県日田市の酒呑童子山に行ってきました。
乳の代わりに酒を飲んで育ったという童子の伝説のある山。
暑さを心配していましたが、さわやかな風が吹いて気持ちよく登れました。でも林道のアスファルト歩きは暑かった💦

目的のシュスランは登山口に入るとたくさん咲いていました。
おまけに色んな種類のキノコも多く、あちこちで撮影会が始まり中々先にすすめませんでしたが、ハナグロ山をやめたおかげでゆっくりと写真を撮ることができました。
8月も終わろうとしているのに猛暑の日々。熱中症の心配もあるので「このくらいのお手軽な山もいいね」との声も聞かれました。

下山後は黒木のふじの里で汗を流して帰りました。
ふじの里は入浴料300円。70歳以上は200円と驚きの価格。
温泉ではありませんがアメニティもあるしサウナもあるしコスパ最高の施設でした。

1.登山口からスタート
2.ZOOCOさん、早速撮影中
3.シュスランの群生
4.キンミズヒキ
5.ツルリンドウ
6.アカヤマタケ
7.〃を激写中のウッチさん
8.ムラサキシメジだったかな
9.鎖もあるけどあおあおさんは鎖ナシで大丈夫


<新着記事は 3 件です>
 
このページの記事到着のお知らせPOPウィドウには JavaScript を使っています。
また、閲覧者のクッキー情報により到着b管理しています。
到着の確認済み記事b変更できます→ (b入れてEnterキーを押す)

― JOYFULYY v2.50y24m72 ―