

 |
一の峯〜ニの峯〜冠ヶ岳縦走に参加されました皆さん、お疲れ様でした。リーダーのM本さん、お世話になりました。
9時前に一の峯登山口より入山し、一の峯〜ニの峯〜南外輪山〜冠ヶ岳と進み、外輪山の地蔵峠に2時前に下りてきました。
快晴の空の下、登山道ではワラビがたくさん生えており、収穫しながら歩いていきました。又、おきな草、リンドウ、各種すみれ等の花が咲いており、新緑と合わせて爽やかな山行でした。本日撮り立ての写真をUPしておきます。 |
 |
 |
一の峯登山口でM井さんの号令で入念に準備体操をします。 |
9時前一の峯に向け出発しました。早速ワラビを見つけ収穫しています。 |
 |
 |
一の峯の向うに俵山が見えています。 |
一の峯直下の岩場を登って行きます。 |
 |
|
一の峯のオブジェ |
|
 |
一の峯集合写真 |
 |
 |
ニの峯に向け下っていきます。 |
ニの峯が間じかです。 |
 |
 |
途中、一の峯を振り返ります。 |
もう直ぐ二の峯に着きます。 |
 |
|
ニの峯の岩の上より、後ろは俵山です。 |
|
 |
ニの峯集合写真 |
 |
 |
|
|
 |
 |
南外輪山に向け進んで行きます。 |
南外輪山を進む一行 |
 |
 |
南外輪山を進む一行 |
途中、阿蘇の5岳が見えています。 |
 |
冠ヶ岳集合写真 |
 |
 |
冠ヶ岳で昼食をとりました。 |
外輪山を地蔵峠に向け進んで行きます。 |
 |
 |
外輪山を地蔵峠に向け進んで行きます。 |
地蔵峠に到着しました。 |
 |
 |
おきな草 |
おきな草 |
 |
 |
すみれ |
すみれ |
 |
 |
すみれ |
リンドウ |
|