戻る

霧島横断







山行写真

霧島横断山行
霧島横断山行に参加されました皆さん お疲れ様でした。
終日雨で中々大変な山行でしたが、紅葉は見頃を迎えており、それなりに楽しい山行でした。当初の予定は縦走路に合流した後、新燃岳を経由し湯之野に下りる計画でしたが、ガスが掛かり景色があまり見えませんでしたので、新湯分岐より新湯登山口に降りて来ました。予定より早く下山できましたので、余裕を持って久留米に戻ってきました。
本日は雨であまり写真が撮れませんでした。曇った写真をUPしておきます。

・本日の軌跡
・夷守台オートキャンプ場に8:30分ごろ着きました。
・夷守台より入山しました。
・林道を40分歩き、大幡山登山口に着きました。
・落ち葉の絨毯がとても綺麗でした。
・大幡山集合写真1
・大幡山集合写真2

・獅子戸岳の麓で昼食を食べました。
・落ち葉の錦模様
・新湯登山口に下りてきました。
・紅葉は盛りを迎えていました。

今月10日に単独で歩いたときの写真をUPします。
これを見ると良く分かると思います。次回ミヤマキリシマの時期に再度計画しましょう。
・大幡池を周回している時、見晴らしの良いススキ畑がありました。ここより高千穂峰
・大幡山より高千穂峰
・草木の生えてない築山より、韓国岳、甑岳
・同じく、高千穂峰、新燃岳
・位置関係


Copyright(C)2009 KAC All rights reserved.