

今年最後の、会山行 忘年登山、古処山に行きました。
今回は新人のY本さん、Tさんも参加されました、お二人は秋の市民ハイキングに参加されていたので、11月の委員会で入会の資格を得られての参加でした。
Mリーダー以下18名の参加でした。
天候は曇りで昼からは、ときどき雨の予報です。
@秋月の本覚寺より8:45より登りました
A初参加のY本さん、Tさんを先頭グループで登り始めました
残念ながら途中からTさん、体調不良のため、K川さん、H松さん付き添いで別行動を取っていただきました。(お二人にはご迷惑おかけしました)
B途中での休憩です。
C水舟にて、今年入会のKさんとN村さんです。
D山頂の上の岩の上にて。
E古処山頂での集合写真
F初参加で元気に登られた、Y本さん
G昼食は山頂から少し過ぎた馬攻めの広場で食べました。
H旧八丁道を経由して、だんご庵を通り抜け無事13:10に下山しました。
おかげさまで雨具を使用するほどの雨に会わず快適な山行でした。
時間がたっぷり余りましたので、秋月に寄って1時間ほど散策して、甘木観光センターのお湯に入って、久留米に16時ごろ到着しました。
サブリーダーのU嶋さんから、たくさんの野菜類をいただきました、有難うございました。
何はともあれ、今年の会山行も大勢の皆さんのおかげで、無事終了しました、来年も楽しい会山行が出来、新しい仲間が増えますよう、宜しくお願い申し上げます。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|