会山行 山犬切山登山に参加しました。
uraさんリーダーの下23名で久留米を5時出発です。
国道445号を二本杉経由で、五家荘を過ぎ久連子より、泉五木トンネル入り口が登山口です。 |
 |
 |
登山口の泉五木トンネル入り口です |
これよりいきなりの急登です |
 |
しばらく急登を登ると稜線に出ました、平坦な道と少しのアップダウンが続きます |
 |
 |
気持ちの良いブナの林の稜線歩きです、風が非常にさわやかです。 |
トリカブトの群生 |
 |
|
石灰岩質の岩 |
|
 |
山犬切峠での集合写真、ここで昼食にし、これより折り返しです |
 |
 |
この山にはスギゴケもいっぱい有り、これもきれいでした |
急登を下ってバスへ
|
今日は天気が良く、昨日の雨で緑もきれいで、気持ちの良い山歩きでした。
バスの乗車時間が長く、久留米着は7時半でした。
リーダーのuraさん お世話様でした、参加の皆さんお疲れ様でした。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|