初心者岩登り講習会

戻るボタン

初心者岩登り講習会  投稿者: フクちゃん  投稿日:2021/04/26(Mon) 22:10 No.3658

4月25日 篠山城(久留米城)にて今回コロナ禍の中、3蜜を避けながらマスク着用で行いました。とりあえず隣との距離を2m以上取る様に心がけるなど気を使いながらの講習会でした。ロープワーク、トラバース時のカラビナの掛け方、プルージックでの登り下り、トップロープでの3点支持の登り方、懸垂下降と岩登りに必要な事は一通り終了しました。最後に6月27日に篠山城の石垣除草清掃の要領を展示しました。初めての方、2回目、3回目の方々が参加され皆さん真剣に受講されました。今回もスタッフの方々に助けられ無事怪我無く終了することが出来ました。中身を濃くして午前中を有効に使って12時に解散しました。参加いただいた皆様お疲れ様でした。またスタッフの皆様有難うございました。

            

1 自己紹介

2 装備・ギアの名称と正しい使い方

3 ロープワーク

4 プルージックの作り方

5 平地で懸垂下降のやり方

6 マンツーマン指導

7 懸垂下降の練習

8 トラバースの練習

9 各所においての練習風景

10 プルージック使っての登り下り

11 トラバースの登り下り

12 石垣を3点支持で登る

13 練習風景

14 練習風景

15 懸垂下降の練習

16 初心者岩登り

17 練習風景

18 練習風景

19 3点支持で石垣登り

20 余裕の懸垂下降

21 松○さんの点検を受けていざ懸垂下降へ

22 石垣登り練習

23 懸垂下降上手くなりました

24 懸垂下降上手くなりました

25 石垣除草清掃の要領を展示

26 石垣除草清掃の要領を展示

27 集合写真



戻るボタン