
市房山
投稿者: ura
投稿日:2023/09/25(Mon) 13:55
No.4153〜4155 |
|
|
会山行で15名で市房山へ。
今回は初めての宮崎県の西米良からのルート。
登山口までアクセスで少し迷ったが登山道自体はわかりやすく標高差も小さいので市房神社からのルートと比べてかなり登りやすい感じ。
Google mapでは<市房山五合目駐車場>で検索すれば林道入り口まで案内してくれます。
CLのSさん、ご参加の皆様お疲れさまでした。
|
|

西米良5合目登山口は標高約980m
|

造林小屋でトイレ休憩
|

8合目
|

8合目で樹林帯を抜け風景が広がる
|

振り返り見る山々
|

あのピークの少し先が山頂だ
|

一ツ瀬川を挟んで対峙する石堂山
|

出会った野草さん1
|

9合目標識からまだ高さで200mありますよ
|

眺めのいいポイントで
|

出会った野草さん2
|

快適な尾根歩き
|

山頂近し
|

市房山山頂!
|

空気が澄んでナイスビュー
|

市房山の標高1721mは利尻岳の標高と同じとのこと
|

水上村と市房ダム
|

人吉盆地
|

二ツ岩 20年前二ツ岩へ縦走した記憶がよみがえる
|

心見の橋
|

心見の橋 やましき心の持ち主は岩ごと落下するそうだ
|

覗く
|

秋晴れの山頂にて
|

下山開始
|

滑りやすい足下に気を付けて下ります
|

下山後「ゆた〜と」で汗を流して19時久留米に帰着しました
|

|
|