阿蘇赤谷三段の滝

戻るボタン

阿蘇赤谷三段の滝   投稿者: たかちゃん   投稿日:2024/01/29(Mon) 18:58   No.4276〜4278

1月28日 阿蘇の赤谷へリーダーH野、パナトくん、あおあおちゃん、たかちゃんの4人で行ってきました。
赤谷は高岳東峰の北尾根と仙酔尾根に挟まれた谷です。 仙酔駐車場から南東に2つ涸れ谷を越えて行くと赤ガレ谷に達します。
しばらく登っていくと赤ガレ谷関門を過ぎ、更に登っていくと二俣に分かれて左が赤ガレ谷本谷、右が赤谷である。
赤谷に入るとサラサラの雪が積もっており非常に悪かったので三段の滝に着くまでに2〜3度ロープを出した。
三段の滝の状態は非常によく分厚くブルーに輝いていた。
赤谷は落石が多く注意し落とさないよう緊張の連続、三段の滝ではロープに当たって拳大の落石が多かった!
三段の滝を終了した地点で時間切れ、14時半を過ぎていたのでカンスノツル方向に下山することにした。
駐車場に着いたのは18時頃で、なんとか暗くなる前に下山できましたが今回のコンディションはかなり悪く時間が掛かってしまいました。
次回は前泊で朝早く入山せないかんね!とリーダーとも話しました。
リーダーのH野さん車の運転や厳しい場面でのリードありがとうございました。
            



















































  

  

戻るボタン