筑山協合同登山・英彦山北岳

戻るボタン

筑山協合同登山・英彦山北岳   投稿者: こっこ  投稿日:2024/09/09(Mon) 20:58   No.4454〜4457

9月7〜8日で会の主要行事である筑山協の合同キャンプに、9名で行って来ました。
今年は吉井山の会さんの担当です。

9/7(土)
福岡県英彦山青年の家で、かわいい小学1・2年生のひこさんジュニアキャンプに参加の皆さんと一緒に夕べの集いに参加。
そのあと夕食後お楽しみの親睦会。ジェスチャーゲームやいす取りゲームで盛り上がりました(*^^)v

9/8(日)
朝の集いと寝具と部屋の清掃チェック終了後、豊前坊に移動し9時半から登山開始。
豊前坊から北岳のピストンです。
残暑の暑さと前夜の張り切りすぎで少々バテ気味でしたが、なんとか登頂。
下山途中希望者は望雲台に寄る事になり、鎖場と絶壁のスリルを楽しみました。
豊前坊に到着し、無事安全に下山したことを感謝。御神水をいただいて予定通り久留米に帰りました。
参加した皆さんお疲れ様でした。また車を出してくださったO方さんありがとうございました<(_ _)>

来年は久留米の担当です。会の主要行事なので大勢の参加をお待ちしています。
            

夕べの集いで小学1・2年の皆さんに筑山協の説明中

ゲームが始まりました。ちくご山の会の会員さん勝者の雄叫び??

負けたO方さん相手に5円を渡します

ジェスチャーゲームの出題者はいちみるさん、混合3チームに分かれます

ちくご山の会の会員さん、うまい!答えわかりますか?

それを解答するチーム

同じく何を演じてるかわかりますか?

我がKACの面々の熱演 答えが分かった人は私まで!景品はありませりません(*`艸´)ウシシシ

椅子取りゲームに燃える永遠の5歳児(笑)椅子取りゲームの女王は連覇達成(^_-)-☆

K賀さんゲームの賞品は防水スプレー、ん?背後にあおあおちゃん

じゃんけん大会の勝者、おめでとうございます

朝の清々しい光の中を登っていきます

メタボ検診岩を無事通過

倒木の上に乗って行く人

倒木の下をくぐる人、上に乗られて倒木が下がって潜るのきびし〜い!

結構急登(;^_^A

北岳到着

山頂の一角は聖域の禁足地

工事中の中岳上宮が見えます

南岳・中岳

中岳上宮が工事中の為令和7年12月一杯は中岳へ行けません

筑山協集合写真

KAC集合写真、ちょっと寂しい・・・

行きはよいよい、下山は注意

望雲台を横から眺める、岩の上にO方さん!私たちはこの岩を越えられずに一旦下る

吉井山の会の会長W辺さん、お世話になりました

向こうに見える鷹ノ巣山の存在感がすごい

鎖場から望雲台へ 狭いので2班に分かれて交代で

鎖場から望雲台へ 狭いので2班に分かれて交代で

鎖場から望雲台へ 狭いので2班に分かれて交代で

鎖場から望雲台へ 狭いので2班に分かれて交代で

クサアジサイ ちょっと季節外れかな

無事豊前坊に戻ってきました

戻るボタン