野北ラウンド

戻るボタン

野北ラウンド   投稿者: alpenkazuフクちゃん  投稿日:2024/10/12(Sat) 22:41   No.4484〜4485

10月6日(日)総勢9名で野北ランドに行ってまいりました。
小雨予報でしたが曇天のなかシーサイドクライミングを楽しむ事が出来ました。
残念ながら時間切れで走破出来ませんでしたが事故もなく終えることが出来、参加された皆さまに感謝しております。
お疲れ様でした。
            

駐車場到着

スタート地点へ移動

最初の懸垂下降でI橋さんと余裕のT尾さん

最初の懸垂下降でI橋さんと余裕のT尾さん

 シーサイドエリアでT尾チームの3名 

 シーサイドエリアでT尾チームの3名 

 岩場を急ぐF本チームO塚さん 

 海をバックにF本さんバンザイポーズ 

 草付き岩場の懸垂も軽ーくクリア 

 今日のリーダーのK久さんよろしくお願いします。 

 少しぎこちないエイマンさんの懸垂下降 

 次はT中さんの懸垂下降 

 81歳とは思えない華麗な懸垂下降をするO方さん 

 すばらしい風景に玉石が並ぶ海岸線 

 I橋さんの懸垂下降を見守るリーダー 

 この場の最後の懸垂の〆はT尾さん 

 毎回の懸垂支点作りのM下さん 

 エイマンさんの懸垂下降、海に落ちないように 

 お祓いをするO塚さん、右下の平らな石で応急処置をしました 

 気をつけてねO塚さん 

 I橋さん7〜8個目くらいの懸垂下降、だいぶん慣れてきてます 

岸壁で後続を待つ3人組  

 さて出発、いきなり急登 

 人が小さく見える 

 砂利場で足場の悪い急登 

 ザイル無し、気を付けて 

 登って下っての繰り返しの野北ラウンド岩登りでした 

戻るボタン