
みなと食堂でほとんどの人が頼んだカンパチ漬丼定食とカンパチ海鮮丼定食、アラ炊きが美味しかった?
|

根占町へ移動、まだ小雨がぱらついてます
|

諏訪神社の境内の木がジャングルみたい
|

集合写真
|

次の場所へ
|

キャンプ場に戻ると雲が取れて開聞岳が現れました
|

夕日を眺めながらまったり〜、まだこの時は明日の過酷さを誰も知らない
|

夕焼けの開聞岳、この景色が見られただけでも良かった♪
|

夜のキャンプ場
|

満月のビーバームーン、朝5時
|

早速渡渉、ドボンしないでね
|

ロープで下りたら
|

ロープで下りたら
|

今度は登り
|

岩場の鎖をつかんで行きます
|

まだまだ岩場の鎖は続くよ!
|

岩場も余裕のyumiさん
|

男池に似た感じの木
|

3峰展望地に到着、ひろちゃんが木に登って指さしているのは・・・
|

噴煙上がる桜島
|

3峰展望地で集合写真、岐阜から来られた方に撮ってもらいました。下山までご一緒しました。
|

もうすぐ1峰
|

もうすぐ1峰
|

1峰到着、ホッと一息
|

1峰集合写真
|

1峰集合写真
|

下山します、安全第一
|

ここ、下がえぐれてるよ
|

ここ、下がえぐれてるよ
|

最後まで気が抜けません
|

ヤッコソウの森
|

最後の鬼門
|

ツチグリ
|

キリシマシャクジョウ
|

ホウキタケの仲間
|

天然のシイタケ
|

ヤッコソウ色々・受精して黒くなった雌しべ
|

まだ受精してないヤッコソウ
|

ツチトリモチ
|

ヘツカラン(11/16)
|

ヘツカラン(11/16)
|

キイレツチトリモチ(11/16)
|

キイレツチトリモチ(11/16)
|

サツマルリミノキ
|

ママコナ
|

刀剣山の写真を撮っていなかったので2023/11/2の刀剣山の写真を追加しました
|

|