931075
Kurume Alpine Club

初めての方も下の「画像の投稿方法」や「デジカメ画像の縮小方法」を参考にしてどしどし投稿してくださいね(^O^)/

画像の保存方デジカメ画像の縮小についてアクセス不能エラーについて

ヤフー山岳ニュース


[
トップに戻る] [新着] [目次] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
*--- Contents ---*
1.猪の瀬戸湿原と水口山   釈迦岳(1231m)〜御前岳(1209m)   山祭り神事   新人会員募集説明会   久住1dayイチナナサミット   三郡山源流コース登山   多良岳(番外編)   kackackac
2.火の山、関門トンネルウォーキン...   筑山協合同登山・釈迦御前   リーダー研修会   伯耆大山(雪山)   田子山、兜岩   立花山(367m)〜三日月山(272m)   スノーハイク 恐羅漢山・深入山   令和6年度総会
3.災害義援金振込みについて   八郎岳・小八郎岳   阿蘇赤谷三段の滝   右田ヶ岳   アイゼン講習 久住山   平日山行・丸山〜清水山   新年登山・干支の山🐉竜...   年末年始の個人山行
4.グライダー山 新ルート登山   初詣登山(四王子土塁周回)   初詣登山   忘年登山・十坊山 12/24   八方ヶ岳登山   忘年会   築山協写真展   山行記録の件
5.油山縦走   猟師岩山   脊振山のメタセコイア鑑賞   岳滅鬼山〜法華窟 写真追...   岳滅鬼山   志々伎山・安満岳山行追加アップ   志々伎山・安満岳山行追加アップ   志々伎山・安満岳山行追加アップ
 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF]  [新着一覧

第62回耳納連山山開き  投稿者: こっこ 投稿日:2023/05/21(Sun) 21:39 No.4078

5月21日、コロナ禍で三年間中止されていた鷹取山の耳納連山山開きに行ってきました。筑山協の吉井山の会の主催です。

平原公園駐車場で、いちみるさん、ちょちょさん、uraさんとバッタリ!たかちゃんと私と合計5名で尾根コースから登りました。
鷹取山は先週登った発心山より登りやすかった。無事山祭りの手ぬぐいもゲットしました!


神事が始まる11時前には山頂へ登りあがり、そこでS原さん、M池さん、E田さんとも会いました。
コロナ禍前に行っていた久留米山岳会の山祭りを思い出しました。来年は復活するのかなぁ〜💦

帰りはえぐ水コースで下山。
1.uraさん、いちみるさん撮影中
2.撮影中の花はナルコユリかな
3.山頂手前は気持ちのいい広場
4.思わず足も止まります♪
5.昔の雪山用のテント、この機会に虫干しを兼ねて展示中だそう
6.山開き神事が始まりました
7〜8.玉串拝礼 筑山協会長たかちゃん、久留米山岳会副会長いちみるさん
9.玉串拝礼 筑山協のちくご山の会のお二人





Re: 第62回耳納連山山開き   こっこ - 2023/05/21(Sun) 21:47 No.4079

続き@

1.五月晴れ、暑いので帽子を被って下さいと神社の方からお気遣いいただきました
2.吉井山の会の会長挨拶
3.万歳三唱
4〜5 集合写真
6〜9 山頂の様子





Re: 第62回耳納連山山開き   こっこ - 2023/05/21(Sun) 21:54 No.4080

続きA

1.第一回目の手ぬぐい 歴史を感じます
2.ここで昼食
3.えぐ水コースの砂防堰堤 水がきれい
4.ミズタビラコ 水田平子
5.えぐ水で
6.えぐ水分岐の黒板に今日の告知
7.平原公園のカッパ
8.今年の山開き記念手ぬぐい

参加された皆さん、お疲れさまでした。
吉井山の会の皆さん、ありがとうございました。





Re: 第62回耳納連山山開き   いちみる - 2023/05/22(Mon) 20:37 No.4081

こっこさん、早速のアップありがとうございます。
快晴の下、三年越しに山開きが開催されて何よりでした。
筑山協の仲間、吉井山の会の主催で行われるとのことで案内したところ、
8名の会員さんに参加していただき、感謝いたします。
ご厚意で会から2名、玉串拝礼をさせていただきました。
鷹取山は良か山でした(^^)/


ご案内  投稿者: いちみる 投稿日:2023/04/20(Thu) 21:03 No.4035

5月の会山行の案内がアップされ、5月21日の中級・岩はちょっと(-_-;)と思われる方にご案内です。
コロナの影響で中止されていたt鷹取山の山開きが再開されます。
筑山協の吉井山の会の主催です。
5月の例会で正式に報告されると思いますが、ぜひ協賛・参加をご検討下さい。





Re: ご案内   いちみる - 2023/05/19(Fri) 19:55 No.4075

例会だよりに記載されてなかったので、再度案内します。
ご都合のつかれる方はぜひご参加下さい。




Re: ご案内   こっこ - 2023/05/19(Fri) 20:01 No.4076

5/21の天主山が中止になったので、お暇になった方は参加してみてはどうでしょうか?
現地から各自で登ります。




Re: ご案内   こっこ - 2023/05/19(Fri) 20:12 No.4077

鷹取山山頂で11時に山開きの神事が行われるので、それに間に合えば大丈夫と思います。平原公園駐車場を9時位に出れば十分間に合うと思います。



文字岳、前門岳(平日山行)  投稿者: ura 投稿日:2023/05/17(Wed) 16:05 No.4073

八女八山シリーズ3回目
今回は文字岳、前門岳
前門岳は若葉輝く谷沿いの気持ちい登山道
本日テスト山行のSさんは難なく登られて全員の承認を受けました

1)文字岳登山口
2)文字岳山頂 正式版は後ほど写真部長から
3)前門岳登山口まで車で移動
4)谷沿いの登山道
5)大岩をトラバース
6)涼しい登山道
7)山頂下は急登で落ち葉で滑る!滑る!
8)前門岳山頂にて盗撮写真
9)本日出会った花達





Re: 文字岳、前門岳(平日山行)   地蔵町 - 2023/05/17(Wed) 21:11 No.4074

矢部市矢部村山系の低山で、小学生の遠足に利用されていたとかの文字(もんじ)岳と沢沿いの道を楽しめる前門岳、車3台、12名の楽しい山行でしたね。uraさんの写真に追加します。直近の道路が通行難につき遠回りを余儀なくされましたが、山行は、林の中ののんびりとした歩みを許す文字岳、まずはその3枚です。移動は30分程度。前門岳は沢沿いで少々厳しい岩場もある楽しい空間が楽しめるところです、山頂直前の写真ではお疲れ模様のリーダーの姿も見られますが・・・。下山は樫の落ち葉か、滑る滑る、写真を撮る余裕もありませんでした。皆さん、温泉で汗を流して帰りましょう。



新人体験登山2  投稿者: トトロ 投稿日:2023/05/14(Sun) 21:58 No.4063

体験登山2回目、心地よいお天気の中で総勢21名(新人さん5名ご参加(^^)/)賑やかに和気あいあいの雰囲気で楽しい時間が過ごす事ができました。ご参加の皆様お疲れさまでした。ご協力頂きました皆様ありがとうごさいました。写真のみアップしますので詳細は宜しくお願いします。





Re: 新人体験登山2   トトロ - 2023/05/14(Sun) 22:01 No.4064

続きです。





Re: 新人体験登山2   あおあお - 2023/05/15(Mon) 06:56 No.4065

登りは横岩コースを全員で、下りは尾根コースとグライダー山経由に別れました。体験の5名も最後まで元気でした。山頂ではO川さん、F本さんが味噌汁、アクエリアス、冷たいジュースを用意して待機してくれて、生き返る心地でした!個人山行のカントさんチームとも会えました。
写真説明です。
トトロさん1ページ目
1。全員集合して自己紹介
2。三合目で休憩。まだまだ元気。
3。岩場登り。I山夫さん頑張ってます。体験の方々も難なくクリア。
4。横岩コース修了。発心山最後の急登へ。
5。体験N垣さん、急登へっちゃらです。
6。山頂で集合写真。
トトロさん2ページ目
1。グライダー山経由でおります。
2〜5。パラグライダー飛び立つ瞬間を見学!
6。体験N垣さん急な下り、頑張れ。
7。若宮八幡宮でお礼。
8。発心公園まで歩きます。日差しが強い!
9。解散の挨拶。おつかれさまでした。




Re: 新人体験登山2   あおあお - 2023/05/15(Mon) 07:14 No.4066

体験の方々始め、フォローして下さった会員の皆様、ご協力ありがとうございました。
良い写真だったので1枚追加します。グライダー山からの下山風景。





Re: 新人体験登山2   こっこ - 2023/05/15(Mon) 11:43 No.4067

写真追加します@

1〜3 横岩デンジャラスゾーン
4 足場の悪い箇所を抜け、ホッと一息
5 藤ヅルのトラップ
6 ㊟右側落ちています
7 山頂手前の急登
8 峠の茶屋ならぬ山頂茶屋のおかみ(笑)
9 集合写真





Re: 新人体験登山2   こっこ - 2023/05/15(Mon) 11:49 No.4068

追加A 
参加された皆さんお疲れさまでした。

1 下りも急
2 グライダー山から下りてきました
3 まもなく若宮八幡宮に到着です
今日の花
4 白花のハナミョウガ
5 タチシオデ 雌花
6 タチシオデ 雄花
7 サンヨウアオイ
8 テイカカズラ
9 ニシキウツギ





新人体験登山   フクちゃん - 2023/05/16(Tue) 19:47 No.4069

皆さん新人体験登山お疲れ様でした。腰痛発症で接待係にまわりました。
・発心山頂まで車で行って荷物を降ろして接待準備完了(清涼飲料水アクエリアス、味噌汁、コーヒー)(下山後にグミゼリー)
・Mさん先頭に山頂到着
・昼食開始
・別組で先に到着したOさん達4名は昼食終わって出発
・集合写真
・稜線コース出発
・グライダー山経由コース出発
・発心公園到着
・新人体験登山者の一言



春山合宿 八ヶ岳連峰  投稿者: たかちゃん 投稿日:2023/05/07(Sun) 21:44 No.4053

5月3日〜6日で八ヶ岳(赤岳、阿弥陀岳北稜、大同心稜横岳、硫黄岳)へ10人乗りのレンタカーに8名乗って行ってきました。
久留米を3:00に出発、往路はG.W.の渋滞(事故渋滞3回、自然渋滞1回)で計画より2時間以上余分にかかりました。茅野市のスーパーで初日の買い出し、やまのこ村に18:20に着き暗くなる前にテントを張れました。
初日は美濃戸のやまのこ村(素泊まり3名、テント泊5名)
2日目は赤岳コース組と阿弥陀岳コース組に分かれて出発、下山後の赤岳鉱泉(宿泊4名、テント泊4名)、宿泊者は下山後の温泉に入りサッパリ!夕食はラッキーなことにステーキでした。乾杯!
3日目は硫黄岳コース組と横岳コース組また急遽赤岳コース組に分かれて出発、赤岳鉱泉からはほぼ全員でやまのこ村まで下山しそこからは車で美濃戸口にあるJ&Nへ移動、まったり全員で乾杯祝杯!
4日目はJ&Nを3:00出発、大きな渋滞はなく久留米に16:40に着きました。
皆さんの協力で安全で、すばらしい感動に満ちた山行となりました。ありがとうございました!!





Re: 春山合宿 八ヶ岳連峰   こっこ - 2023/05/07(Sun) 22:17 No.4054

たかちゃん、春山合宿リーダーお疲れ様でした。
カントさん、早速の写真ありがとうございます。
写真追加します。@

5/4赤岳
1 北沢を行きます。
2 ウスギオウレン 九州では見られない花。
3 それを激写中のカントさん
4 北沢の木道 すがすがしい朝です
5 赤岳鉱泉から行者小屋までの樹林帯の雪はまだ残っています
6 阿弥陀岳をバックに
7 文三郎尾根は急登!カントさんお疲れの様子
8 景色がいいので撮影タイムが増えます
9 赤岳山頂手前の岩場





Re: 春山合宿 八ヶ岳連峰   こっこ - 2023/05/07(Sun) 22:50 No.4055

追加A

1 早くこっちに!絶景が待ってますよ♪
2 富士山が見えました!八ヶ岳ブルーで最高♡
3 名残惜しいですが下山します
4 地蔵の頭のお地蔵様 ここから地蔵尾根を下ります


5/5 硫黄岳〜下山

5 赤岩の頭からのパノラマ 左からギザギザの横岳・赤岳・中岳・阿弥陀岳 阿弥陀の右奥は南アルプス
6 同じくパノラマ  左から雪が残っている赤岩の頭・真ん中、霧ヶ峰(丁度山火事で黒くなっている)蓼科・天狗の双耳峰 ずっと奥の白いラインは北アルプス
7 硫黄岳山頂
8 赤岳鉱泉から下山、あおあおちゃんのテン泊ザックは何キロでしょう?
9 帰りも北沢から





Re: 春山合宿 八ヶ岳連峰   こっこ - 2023/05/07(Sun) 23:10 No.4056

追加B

1 林道横は苔の森
2 行きに見つけた迂回路を通ります
3 コミヤマカタバミ
4 本日の宿 八ヶ岳J&N
5 ビールがダメなあおあおちゃんはアップルタイザーで乾杯🍻
6 たかちゃんのカルボナーラ
7 私とあおあおちゃんは別腹でプリン♡
8 J&Nのオシャレな寝室 登山者用とは思えない位快適でした!
9 J&Nに咲いていたジューンベリーの花





Re: 春山合宿 八ヶ岳連峰   フクちゃん - 2023/05/14(Sun) 21:40 No.4059

阿弥陀岳のバリエーションルート





Re: 春山合宿 八ヶ岳連峰   フクちゃん - 2023/05/14(Sun) 21:42 No.4060

阿弥陀岳のバリエーションルート2





Re: 春山合宿 八ヶ岳連峰   フクちゃん - 2023/05/14(Sun) 21:43 No.4061

阿弥陀岳のバリエーションルート3





Re: 春山合宿 八ヶ岳連峰   フクちゃん - 2023/05/14(Sun) 21:55 No.4062

二日目は一人赤岳を登る。



春山合宿 大同心稜、横岳  投稿者: たかちゃん 投稿日:2023/05/08(Mon) 20:44 No.4057

5/5 赤岳鉱泉を朝 6:00あおあおちゃんと二人大同心に向けスタートした。今日も快晴に恵まれた。
しかし大同心取付き付近でのトラバースが少し早過ぎたので戻り、もう少し上に上がりトラバース、2700m から大同心の根元へ登り上がればよかったが横岳の方向へトラバースを開始した。
固ーい雪と岩稜と藪漕ぎのミックスだったのでここが春山合宿一番の核心部となった印象である。
計画より1時間20分遅れて地蔵の頭に着いたので、地蔵尾根の後半からは ⇒ 行者小屋 ⇒ 赤岳鉱泉とほとんどトレランとなってしまい景色を楽しむことが出来なかったがなんとか30分遅れまで取り戻せた。
赤岳鉱泉に到着後は昼飯も食べず(きつ過ぎて食欲わかず)テントを撤収、みんなとなんとか予定時間に下山を開始した。
ミックスのバリエーションを堪能できた。トラバースがエグすぎたけどあおあおちゃんご苦労様、ありがとう!!!
1.今回の2400m以上のログ
2.大同心稜まだ元気なあおあおちゃん
3.ミニ雪庇が出来て少しビビる。
4.大同心取付き付近から雪と岩稜のミックスとなる。
5.あおあおちゃん余裕!
6.岩稜登り開始
7.先頭をあおあおちゃんと交代
8.あおあおちゃんスイスイ登ります。
9.上からあおあおちゃんが撮ってくれました。





Re: 春山合宿 大同心稜、横岳   たかちゃん - 2023/05/08(Mon) 20:59 No.4058

大同心トラバース⇒横岳⇒地蔵の頭を追加します。
1.トラバース途中で赤岳、阿弥陀岳
2.昨日の阿弥陀岳北稜が見える。後ろは中央アルプス
3.トラバース途中で大同心の後ろに硫黄岳、北アルプス
4.縦走路に登り上がる横岳が近づいてきた。
5.縦走路の階段でホッとしているあおあおちゃん
6.北アルプスがすべて見える!
7.今日はきれいな富士山も見えている。
8.地蔵の頭でカラ元気いっぱい!
9.地蔵の頭で一休み、ここからのペースアップ準備!
あとはトレランなので写真がありません。(泣き)



春山合宿(八ヶ岳)  投稿者: カント 投稿日:2023/05/07(Sun) 20:42 No.4047

5月3日〜5月6日にかけ 八ヶ岳に行ってきました。参加者は8名でした。
久留米から入山場所の「美濃戸」までは10人乗りのレンターカーで移動しました。
八ヶ岳には「ノーマルルート」「バリルート」の二班に分け入山しました。
ノーマルルートは5/4日「赤岳周回」5/5日は「硫黄岳往復」で「バリルート」はそれぞれ「阿弥陀岳北稜登攀」「大同心稜登攀」でした。
ノーマルルートの報告ですが、2日共に雲一つない大快晴で北アルプス、中央アルプス、南アルプス、富士山をはじめ八ヶ岳の南北縦走路がくっきり見えて大満足の山行でした。

・ノーマルルート軌跡(青線は以前歩いた八ヶ岳縦走路)
・5/4日早朝 標高1700m「やまのこ村」を出発します。
・最初は林道を登っていきます。
・堰堤より北沢を登っていきます。
・雪が出てきました。
・標高2200m 「赤岳鉱泉」に着きました。
・アイスクライミング練習場所「アイスキャンデー」は解けています。
・雪道を「行者小屋」に向かいます。
・行者小屋を越え「文三郎尾根」を登っていきます。





Re: 春山合宿(八ヶ岳)   カント - 2023/05/07(Sun) 20:44 No.4048

・阿弥陀岳分岐までは急登でした。
・阿弥陀岳分岐に到着
・バリルート班が登っている阿弥陀岳をバックに
・南縦走路の先に「南アルプス」が見えています。
・赤岳に向かいます。
・最後は岩場を登っていきます。縦走路に登り上がりました。
・下界がくっきり見えています。
・縦走路に登り上がると「富士山」が見え始めました。
・頂上小屋が見えています。





Re: 春山合宿(八ヶ岳)   カント - 2023/05/07(Sun) 20:45 No.4049

・赤岳山頂
・富士山をバックに
・山頂で絶景を望みながら昼食を取りました。
・山頂を横切り急坂を降りて行きます。
・八ヶ岳展望荘に着きました。
・地蔵尾根分岐より降りて行きます。
・行者小屋に戻ってきました。
・往路を「赤岳鉱泉」まで戻りました。
・赤岳鉱泉の夕食は大当たりで「ステーキ」でした。





Re: 春山合宿(八ヶ岳)   カント - 2023/05/07(Sun) 20:47 No.4050

・5/5日早朝 しっかり朝食を取ります。
・本日は「硫黄岳」に向かいます。本日も快晴です。
・急登を登っていきます。
・快晴の空に昨日登った「赤岳」が見えています。
・急登を登り切り「赤岩の頭」分岐に登り上がりました。
・「赤岩の頭」に立ち寄ります。
・「赤岩の頭」より硫黄岳が見えています。
・「御嶽山」「中央アルプス」が見えています。
・分岐に戻り「硫黄岳」に向かいます。





Re: 春山合宿(八ヶ岳)   カント - 2023/05/07(Sun) 20:48 No.4051

・最後の岩場を通過します。
・硫黄岳山頂は広場です。
・赤岳をバックに
・爆裂火口
・富士山をバックに
・「北アルプス」が見えています。
・下っていきます。
・赤川鉱泉に戻ってきました。
・昼食は人気のある「カレー」を食しました。





Re: 春山合宿(八ヶ岳)   カント - 2023/05/07(Sun) 20:49 No.4052

・中々美味でした。
・バルルート班を待ち、帰る準備をします。
・テント班は帰る準備で大変です。
・重たい荷物をここまで担ぎ上げています。ご苦労さん!
・戻っていきます。
・やまのこ村到着
・後始末をしまた。
・標高1500m 美濃戸口の宿泊所「J&N」まで降りてきました。
・夕食時 無事を祝って乾杯しました。



城山サクラツツジ鑑賞会  投稿者: こっこ 投稿日:2023/04/30(Sun) 17:39 No.4044

4/30 鳥栖市の城山に16名でサクラツツジを見に行きました。
筑紫神社からスタートし、十三仏〜秘密の場所〜鉄塔跡〜トンネル前〜横堀〜林道を横切りスタート地点に戻ってきました。
はるばる屋久島から北限の地、鳥栖の城山に隔離分布しているサクラツツジに思いを寄せるちょちょリーダーの案内でサクラツツジを満喫しました。
一番感動していたのはリーダーかも

1〜3 サクラツツジ
4 ここから約5分で山頂
5〜6 苔むした岩が屋久島のよう
7 山頂で
8 景色に溶け込む石仏 みなさんいいお顔
9 筑紫氏の主郭があった山頂





Re: 城山サクラツツジ鑑賞会   こっこ - 2023/04/30(Sun) 17:45 No.4045

続き
 
1 ギンリョウソウ
2 この下にも・・・
3 最後のポイント、これで見納め
4 皆さん満足しましたか(*^^)v
5 エゴノキも満開
6 カンアオイ
7 タツナミソウ
8 城山は国指定史跡です





Re: 城山サクラツツジ鑑賞会   ちょちょ - 2023/05/01(Mon) 08:08 No.4046

こっこさん
写真・メッセージありがとうございます。
メンバーの皆さん
サクラツツジの観察のため、長い時間を取りお付き合い下さり大変有意義な山行ができて嬉しいです。
今回、山頂にあるサクラツツジが咲いていたので、まだまだ未知の世界(城山)が広がり、楽しみが増えました。
まだまだ開花があると思いますので、5月も個人的に探したいですね。


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(修正キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。

処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -