931714
Kurume Alpine Club

初めての方も下の「画像の投稿方法」や「デジカメ画像の縮小方法」を参考にしてどしどし投稿してくださいね(^O^)/

画像の保存方デジカメ画像の縮小についてアクセス不能エラーについて

ヤフー山岳ニュース


[
トップに戻る] [新着] [目次] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

春山合宿(八ヶ岳)  投稿者: カント 投稿日:2023/05/07(Sun) 20:42 No.4047

5月3日〜5月6日にかけ 八ヶ岳に行ってきました。参加者は8名でした。
久留米から入山場所の「美濃戸」までは10人乗りのレンターカーで移動しました。
八ヶ岳には「ノーマルルート」「バリルート」の二班に分け入山しました。
ノーマルルートは5/4日「赤岳周回」5/5日は「硫黄岳往復」で「バリルート」はそれぞれ「阿弥陀岳北稜登攀」「大同心稜登攀」でした。
ノーマルルートの報告ですが、2日共に雲一つない大快晴で北アルプス、中央アルプス、南アルプス、富士山をはじめ八ヶ岳の南北縦走路がくっきり見えて大満足の山行でした。

・ノーマルルート軌跡(青線は以前歩いた八ヶ岳縦走路)
・5/4日早朝 標高1700m「やまのこ村」を出発します。
・最初は林道を登っていきます。
・堰堤より北沢を登っていきます。
・雪が出てきました。
・標高2200m 「赤岳鉱泉」に着きました。
・アイスクライミング練習場所「アイスキャンデー」は解けています。
・雪道を「行者小屋」に向かいます。
・行者小屋を越え「文三郎尾根」を登っていきます。





Re: 春山合宿(八ヶ岳)   カント - 2023/05/07(Sun) 20:44 No.4048

・阿弥陀岳分岐までは急登でした。
・阿弥陀岳分岐に到着
・バリルート班が登っている阿弥陀岳をバックに
・南縦走路の先に「南アルプス」が見えています。
・赤岳に向かいます。
・最後は岩場を登っていきます。縦走路に登り上がりました。
・下界がくっきり見えています。
・縦走路に登り上がると「富士山」が見え始めました。
・頂上小屋が見えています。





Re: 春山合宿(八ヶ岳)   カント - 2023/05/07(Sun) 20:45 No.4049

・赤岳山頂
・富士山をバックに
・山頂で絶景を望みながら昼食を取りました。
・山頂を横切り急坂を降りて行きます。
・八ヶ岳展望荘に着きました。
・地蔵尾根分岐より降りて行きます。
・行者小屋に戻ってきました。
・往路を「赤岳鉱泉」まで戻りました。
・赤岳鉱泉の夕食は大当たりで「ステーキ」でした。





Re: 春山合宿(八ヶ岳)   カント - 2023/05/07(Sun) 20:47 No.4050

・5/5日早朝 しっかり朝食を取ります。
・本日は「硫黄岳」に向かいます。本日も快晴です。
・急登を登っていきます。
・快晴の空に昨日登った「赤岳」が見えています。
・急登を登り切り「赤岩の頭」分岐に登り上がりました。
・「赤岩の頭」に立ち寄ります。
・「赤岩の頭」より硫黄岳が見えています。
・「御嶽山」「中央アルプス」が見えています。
・分岐に戻り「硫黄岳」に向かいます。





Re: 春山合宿(八ヶ岳)   カント - 2023/05/07(Sun) 20:48 No.4051

・最後の岩場を通過します。
・硫黄岳山頂は広場です。
・赤岳をバックに
・爆裂火口
・富士山をバックに
・「北アルプス」が見えています。
・下っていきます。
・赤川鉱泉に戻ってきました。
・昼食は人気のある「カレー」を食しました。





Re: 春山合宿(八ヶ岳)   カント - 2023/05/07(Sun) 20:49 No.4052

・中々美味でした。
・バルルート班を待ち、帰る準備をします。
・テント班は帰る準備で大変です。
・重たい荷物をここまで担ぎ上げています。ご苦労さん!
・戻っていきます。
・やまのこ村到着
・後始末をしまた。
・標高1500m 美濃戸口の宿泊所「J&N」まで降りてきました。
・夕食時 無事を祝って乾杯しました。



城山サクラツツジ鑑賞会  投稿者: こっこ 投稿日:2023/04/30(Sun) 17:39 No.4044

4/30 鳥栖市の城山に16名でサクラツツジを見に行きました。
筑紫神社からスタートし、十三仏〜秘密の場所〜鉄塔跡〜トンネル前〜横堀〜林道を横切りスタート地点に戻ってきました。
はるばる屋久島から北限の地、鳥栖の城山に隔離分布しているサクラツツジに思いを寄せるちょちょリーダーの案内でサクラツツジを満喫しました。
一番感動していたのはリーダーかも

1〜3 サクラツツジ
4 ここから約5分で山頂
5〜6 苔むした岩が屋久島のよう
7 山頂で
8 景色に溶け込む石仏 みなさんいいお顔
9 筑紫氏の主郭があった山頂





Re: 城山サクラツツジ鑑賞会   こっこ - 2023/04/30(Sun) 17:45 No.4045

続き
 
1 ギンリョウソウ
2 この下にも・・・
3 最後のポイント、これで見納め
4 皆さん満足しましたか(*^^)v
5 エゴノキも満開
6 カンアオイ
7 タツナミソウ
8 城山は国指定史跡です





Re: 城山サクラツツジ鑑賞会   ちょちょ - 2023/05/01(Mon) 08:08 No.4046

こっこさん
写真・メッセージありがとうございます。
メンバーの皆さん
サクラツツジの観察のため、長い時間を取りお付き合い下さり大変有意義な山行ができて嬉しいです。
今回、山頂にあるサクラツツジが咲いていたので、まだまだ未知の世界(城山)が広がり、楽しみが増えました。
まだまだ開花があると思いますので、5月も個人的に探したいですね。


井原山983m〜雷山955m周回  投稿者: 地蔵町 投稿日:2023/04/24(Mon) 09:09 No.4038

4月23日(日)(三瀬峠・)新村方面から林道雷山横断線経由で佐賀市富士町古場岳へ、広い林道脇へ車を止め、@腰を延ばしたりして準備、古場岳登山口から井原山へAさて出発、汗もかかずに1時間10分で着。三脚を設置している間での自然体を試撮BC、シャッターを強く押したのか、カメラがずれてしまったが、参加人数17名は確認できそう?かなD集合写真(申し訳なし・・・)。コバノ(小葉の)ミツバツツジが至る所を紫色に染めているのですが、それらを含めた景色はどなたかよろしく!!。さらに2時間でE雷山へ。快晴で数多の人とすれ違う、下山は少し戻り、分岐から布巻林道方面へ。やまびこの湯で汗を流し、テレビではソフトバンクが1対零で負けているところを横目で確認しつつ帰路に就く。初めてのリーダーでの予期せぬ山行計画変更、大変でしたね、本当にお疲れさまでした。同行された皆さんも楽しめましたね!!





Re: 井原山983m〜雷山955m周回   こっこ - 2023/04/24(Mon) 21:59 No.4039

写真追加します。@

1 早速コバノミツバツツジのお出迎え ちょちょさん撮るよね〜♪
2 今年はどの花も咲くのが早い!
3 この坂登れば・・・
4 ミツバアケビ 上が雌花 下の房みたいなのが雄花
5 井原山山頂から玄界灘が見える
6 奥に背振山 縦走路は緑とピンクのパッチワーク
7 ツツジのトンネル
8 大株
9 足元にはホウチャクソウが咲いていた





Re: 井原山983m〜雷山955m周回   こっこ - 2023/04/24(Mon) 22:10 No.4042

写真追加A

青空のもとコバノミツバツツジのトンネルと新緑に癒された1日でした。
初リーダーのE田さん、17名の参加者を率いてお疲れさまでした。 
車を出してくださったMさん、O方さん、K戸さんありがとうございました。


1〜3ツツジの縦走路
4 海が見え歓声が上がる
5 影も花も面白いツクバネソウ
6 雷山までもう少し
7 地蔵町さん集合写真設定に???隣の男性が写真撮ってくれました
8 布巻林道に出ました
9 花筏 船頭さんが5人乗ってます



岩登り講習会  投稿者: いちみる 投稿日:2023/04/24(Mon) 08:47 No.4037

23日(日)岩登り講習会が行われました。
今までで1番多くの参加者だったのではないでしょうか?
皆さん熱心に講習を聞かれ、岩にも積極的に登られていました。
参加された皆さん ありがとうございました。
1:講習会開始 皆さん集中して聞かれています。
2:わかりやすいように、会員さんの目線で講習
3:一通りの基礎講習を終えて、登ってみます。
4:大御所S氏のミニ講習に、食い入る会員さんたち
5:道端エリアで実践 見ている方たちの立ち姿が素敵です (^^)/
6:ハナタテのスカイラインが綺麗ですね。次はあそこかな!?
写真の追加 お願いします。





Re: 岩登り講習会   フクちゃん - 2023/04/24(Mon) 22:02 No.4040

いちみるさん早々のアップありがとうございます。27名の参加でした。追加写真のみアップします。2枚目は会員の大先輩のS原さんです。森さんと一緒で岩登りのスペシャリストです。ご指導ご鞭撻戴き有難うございます。今後も宜しくお願いします。





Re: 岩登り講習会   フクちゃん - 2023/04/24(Mon) 22:04 No.4041

追加写真
集合写真どこが違う?



新人体験登山  投稿者: フクちゃん 投稿日:2023/04/18(Tue) 21:37 No.4033

写真追加します。





Re: 新人体験登山   フクちゃん - 2023/04/18(Tue) 21:39 No.4034

写真追加します



体験  投稿者: 8man 投稿日:2023/04/17(Mon) 14:22 No.4031

発心山





Re: 体験   トトロ - 2023/04/17(Mon) 22:45 No.4032

体験登山ご参加いただきありがとうございました。
集合写真追加します。



新人体験登山1回目  投稿者: 8man 投稿日:2023/04/17(Mon) 14:08 No.4030

4月16日(日)微妙な天候の中、体験希望の方3名と会員15名計18名の大所帯で発心山に登りました。人数が多く、2コースに分かれての登山です。頂上はとても風が強く、場所を変えて昼食をとりました。運よく下山したとたんに、激しい雨が降り出しました。体験希望の方3名も無事下山し、入会に向けての説明を受けました。


弟見山カタクリと莇が岳縦走  投稿者: こっこ 投稿日:2023/04/11(Tue) 13:29 No.4024

4/8〜9山口県周南市の莇が岳・弟見山に8名、車2台で行ってきました。

4/8(土)@
久留米を5時出発。登山口の屋敷林道の駐車場には8時前に到着。この時間でも駐車場はギリギリセーフ。人気の程がうかがえます。
屋敷林道は九州では見られない花も多く、中々先に進めません。
林道終点からは20分程の急登でしたが稜線にはカタクリロードのご褒美が待っていました。
あいにく寒気が戻り、雲も中々切れず開いたカタクリが少なかったので、先に昼食を取って戻るとあちこちに開いたカタクリが増えていました。
その後、アップダウンを繰り返し莇が岳へ。ここもカタクリがたくさん咲いていました。いちみるさんにザックをお願いし、7名で山頂直下の鎖場へ。
二の鎖と三の鎖を全員登り、山頂に戻ってシャクナゲ尾根を下って登山口の駐車場へ戻りましたが、ここも急坂の激下りでした。

当初予定していたキャンプ場が使えなくなり、小野田市の江汐公園キャンプ場でテントを張り、夜は焚き火台で焚き火を囲んで楽しいひと時を過ごしました。


1 渡渉場にはロープが張ってありました
2 急登ですがこの先にご褒美が待っています
3 弟見山で集合写真
4 まだ開いた花が少ない
5 カタクリが開きました
6 小さなカタクリ撮るのは大変 
7 莇が岳の縦走路は気持ちのいいブナ林
8 莇が岳で集合写真
9 鎖場へ





Re: 弟見山カタクリと莇が岳縦走   こっこ - 2023/04/11(Tue) 13:46 No.4025

4/8(土)A
鎖場

1 T田さん余裕
2 ウッチーさんいい笑顔
3 T坂さん楽しめましたか?
4 K戸さんもにこやかに
5 S藤さん、岩講習が活かされてます
6 高度感が伝わります
7 たかちゃんも余裕です
8 三の鎖は2本でした
9 キャンプの夜





Re: 弟見山カタクリと莇が岳縦走   こっこ - 2023/04/11(Tue) 14:08 No.4026

4/9(日)

4/9はキャンプ場を8時半に出発
宇部市の琴崎八幡宮に参拝し日本一多いというお守り(なんと928種類)を見て、秋芳洞へ
その後、秋吉台で昼食を取り久留米に予定通り15時半に到着。
参加した皆さんお疲れさまでした。車を出してもらったK戸さん、たかちゃんありがとうございました。

1 キャンプ場の朝
2 歯磨き中もストレッチ!さすがですね
3 このお守りを手にしているのは吞兵衛の・・・
他にも女子力アップや自衛官安全守り、ペットのお守りと選り取り見取り 写真で紹介できないのが残念 登山お守りもありました
4〜7秋芳洞で
8〜9 秋吉台で昼食





Re: 弟見山カタクリと莇が岳縦走   こっこ - 2023/04/11(Tue) 14:25 No.4027

弟見山・莇が岳の花の写真
 
1 ボタンネコノメソウ ヨゴレネコノメと間違えていました
2 イカリソウ
3〜5カタクリ4はカタクリの中に桜🌸が見えます
6 イワカガミ
7 フタバアオイ





Re: 弟見山カタクリと莇が岳縦走   ウッチ - 2023/04/12(Wed) 19:48 No.4028

こっこさん楽しい山行ありがとうございました。カタクリやイカリソウ、二葉葵など珍しい花に出会うことができました。莇ヶ岳の鎖の岩場は恐ろしかったですがいい経験になりました。キャンプ場では焚き火やホットワインのおもてなし、フカフカの芝生の上で眠り翌朝は川霧の立つ中目覚める。お天気も良くいい2日間でしたね、感謝です。




Re: 弟見山カタクリと莇が岳縦走   いちみる - 2023/04/15(Sat) 12:04 No.4029

こっこさん、お花鑑賞、焚火でまったりテント泊、山口観光など盛りだくさんの楽しい山行をありがとうございました。
撮影に余念がないリーダー (^^)/



[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(修正キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。

処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -