971215
Kurume Alpine Club

初めての方も下の「画像の投稿方法」や「デジカメ画像の縮小方法」を参考にしてどしどし投稿してくださいね(^O^)/

画像の保存方デジカメ画像の縮小についてアクセス不能エラーについて

ヤフー山岳ニュース


[
トップに戻る] [新着] [目次] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

釈迦岳(1231m)〜御前岳(1209m)  投稿者: 地蔵町 投稿日:2024/04/11(Thu) 08:36 No.4333

4月10日、福岡県下最高峰の釈迦岳と第二位の御前岳への12名・車3台での平日山行です。登山計画書では「山行要点」として「矢部八名山 達成」と記されています。達成記念のマフラータオル(200×1100)が欲しいわけではありません(あれっ、いや・・少しは・・)が・・・。ところで、「八女の八にかけて八つの山を選択」したとのことですが、では「達成」する前に、そのおさらいを少々。「八女」の地名は日本書紀に登場し、同時に「其山峯岫(シュウ(連なった山々))重畳(折り重なったさま)目美麗甚」と、奥八女の黒木、星野、矢部方面は山々の重なりが美しいとの記述がみられます。「矢部」の文字は南北朝時代まで待つことになりますが、「夜部」「屋部」「矢部」の文字であらわされることになります。新市誕生の2010年、それを記念して景観・眺望、歴史的・文化的価値、五つの旧小学校区等の観点から地元矢部の方での検討がなされ八座選定されました。9時過ぎ大分との県境峰越(林道)峠にある釈迦岳登山口に到着。修験者たちが修行の途、石の釈迦像を安置したのが山の名前の由来だそうですが、さて@準備はできましたか?ん・・・13名写っているが・・・?Aいきなりの急登Bまだまだ続く急登Cやはり平坦なところもある・・・Dいい天気になったねE釈迦岳はまもなくFこの岩場を登れば頂上、やっと着いたよとの声がGなにはともあれハンコ押し?Hあれっ、やっぱり14名だ





Re: 釈迦岳(1231m)〜御前岳(1209...   地蔵町 - 2024/04/11(Thu) 08:59 No.4334

Iさて御前岳へ、いきなりの岩場ですJ恒例の屋外指導、お疲れ気味の人もちらほらKどれどれと写真を撮る真面目な生徒もいますLすっきりとした三角山は御前岳ですねM気づかれてない、盗撮N気づかれた、盗撮Nハンコ押しが済んだ後の集合写真、ここは13人かO釈迦岳へ戻ってきました、意外ときつかったですねP気象観測所で昼食、焼きそばを作っている人も。食べ終わったら下山ですよ。朝方は寒かったのに、暑くなりましたね。いい汗をかきました。リーダー、参加された皆さんお疲れさまでした。



山祭り神事  投稿者: 福本 投稿日:2024/04/08(Mon) 11:22 No.4331

2024.04.07 久留米山岳会を代表して今年の登山の無事を祈り、高良大社において「安全登山祈願」をしていただきました。少ない人数でしたが参加いただいた皆様お疲れ様でした。
・高良大社
・新規購入のザイル
・絵馬
・絵馬奉納
・お札、お守り等





Re: 山祭り神事   こっこ - 2024/04/08(Mon) 18:11 No.4332

写真追加します。

5名の参加者(F本会長、T崎副会長、T尾副会長、O川正さん、T尾恭)
で今年度の安全登山祈願をしていただきました。
来年は直会も再開できるといいですね。



新人会員募集説明会  投稿者: 新人担当係 投稿日:2024/04/07(Sun) 12:45 No.4329

4月5日(金)新人会員募集説明会を行ないました。5名の方がお見えになってお話を聞いて下さり、スライドショーも興味深く見ていただけました。ご参加の皆様体験登山への参加も希望されてあります。新しい仲間の輪が広がっていけたら嬉しいです。

スタッフの皆様お疲れさまでした。

1説明会場はこちらです。
2今から始めます。お手元の資料揃ってますか〜
3F本会長挨拶 自己紹介”山登りは人生の宝物です!”
4一般登山 岩 沢 雪山 色んな山登り楽しめます。
5〜9A山さん厳選スライドショー
5)四季折々色んなお花で和めます☆
6)1年の安全登山祈願 *現在は神社にて
7)岩登り講習会で技術を身に着けて山登りスキルアップ‼
8)夏ならでは沢登り"シャワークライム"
9)白銀の雪景色☆彡キラキラ





Re: 新人会員募集説明会   新人担当係 - 2024/04/07(Sun) 13:43 No.4330

続き
12023年入会k斐さん ワクワクこれからもチャレンジしていきます‼
2今の気持ちを漢字1文字で表すと 浸 しっかり浸っています☆
32023年入会M鍋mさん漢字1文字で表すと 克 自分に向かって!
42022年入会T中さん 入会して夢叶いまた色んな世界広がりました☆
5昨年は漢字1文字 潤 3年目の目標は 錬 更にスキルアップ‼
6Ý尋さん体験登山&装備説明 お待ちしております。



久住1dayイチナナサミット  投稿者: YAMAPオレンジ 投稿日:2024/04/06(Sat) 20:14 No.4327

個人山行で4月6日土曜日にひろちゃんと2人で久住1dayイチナナサミットを実施しました。
朝4時に牧ノ戸峠発〜大曲〜三俣山〜大船山〜白口岳〜の周回コース。15時に雨予報でしたが白口岳を登る途中からは最後まで雨とガス。歩き馴れた場所な為快適に歩けました。
行動時間13時間23分 距離21.2km 累積高低差2199m 12月にラジオ出演、各場所で宣言していた事を完遂でき有意義な時間を過ごせました。




Re: 久住1dayイチナナサミット   YAMAPオレンジ - 2024/04/07(Sun) 07:40 No.4328

テスト。



三郡山源流コース登山  投稿者: カント 投稿日:2024/03/31(Sun) 20:45 No.4323

3/31日 油須原 射撃場より三郡山源流コースを登りました。
車道に登り上がる手前でルートを外し 大分手前で車道に登り上がりました。
山頂で昼食を取り 下山は宝満縦走路を進み、長崎鼻より源流コースの方に降りてきました。
三郡山山頂はガスに覆われていましたが快適に登山道を歩くことができました。
帰路「満天の湯」で入浴し16時20分頃競技場に戻ってきました。
皆さんお疲れ様でした。

・本日の軌跡
・射撃場の横より入山します。
・源流コースを登って行きます。
・何度か沢を横切ります。
・沢沿いに登って行きます。
・沢沿いに登って行きます。
・ルートを外し藪コギ後車道に登り上がりました。
・ガスが掛かっています。
・11時24分 三郡山山頂に着きました。





Re: 三郡山源流コース登山   カント - 2024/04/01(Mon) 07:22 No.4325

・山頂で昼食を取りました。
・山頂写真
・宝満縦走路長崎鼻より下山し源流コースに合流しました。
・往路を戻っていきます。
・14:15分 駐車場に戻ってきました。





Re: 三郡山源流コース登山   こっこ - 2024/04/01(Mon) 20:21 No.4326

写真追加します。

1.ロープが張ってありました。
2.徒渉が多い
3.滑ります
4.O方さんがトラロープだけじゃ不安だと補助ロープ(赤い方)を出してくれました。
5.ガスってきました。急登です。
6.ヤマルリソウ
7.コガネネコノメソウ
8.ツクシショウジョウバカマ
9.淡いピンク



多良岳(番外編)  投稿者: 地蔵町 投稿日:2024/03/21(Thu) 07:41 No.4321

3月19日平日山行の多良岳は中止になりましたが、試登したときにはマンサクが咲いてました。せっかくですので、試登ですが番外編として掲載しています。安全を期すために2度の試登延期を経て、低気圧が南下し晴予報がでた2月26日(月)久留米7時発、昇開橋から道の駅白石でトイレ休憩、走行80kmで中山キャンプ場9時頃着、正面の石段を上るがカッパ姿も・・・。権現鳥居では更にカッパに姿が増えたようなので、雨で滑りやすい岩場は登りに利用するほうがいいとして、右側の六体地蔵の方へ進み、途中左側に地蔵さんを認めつつ先へ、岩場を軽々と登ってますね。前岳(本多良)へ至る岩場は滑りやすい、金縷(ろう、(いと))梅、黄色いマンサクが咲いています、多良権現峰(多良岳)からの下りにもマンサクが。金泉寺で昼食、この時だけは雨が止む。ここの上空だけが前線は停滞しているのか、雨が続く。中山越へ向かうも、岩に積もった落ち葉がびっしょりと濡れており、ルートがはっきりしない、更に岩と岩に隙間が多く、落ち葉がそれを隠しいているため、足元ばかりに気を取られて時間ばかりが過ぎてゆく。方位計がなければ迷い児状態。やっとのことで笹ヶ岳肩、そういえべ写真を撮る余裕もなかったと一人苦笑?ここを超えると中山越えまでは一本道、広々とした空間で安心したのか、「いやぁ大変だったねぇ」と聞こえそう。ここから右側林道へ、数か所のショートカットを経キャンプ場へ戻る、なんと、まもなく16時。「やっと着いたぞ〜〜」本当にほっとした表情ですね、お疲れさまでした。





Re: 多良岳(番外編)   ウッチ - 2024/03/21(Thu) 13:45 No.4322

地蔵町さんありがとうございます。1回目の試登では天気がよくルンルンでしたが、二度目は予報に反し雨は降るは、岩は動くは滑るは、ルートは外れるはで悪戦苦闘して帰ってきました。これも雨が降ったからこそのことでいい経験になりました。天気次第で山は変わりますね。これだから何度行っても飽きないのでしょうね。
参加予定されていた皆様、本番は中止になりましたがご協力ありがとうございました。


kackackac  投稿者: 本ちゃん 投稿日:2024/03/13(Wed) 06:29 No.4320

こっこさん写真とコメントありがとうございました。大変楽しい一日をもう一度再現でき楽しめましたよ。お寿司と河豚と汁美味しかったな。
ついつい散在しました。唐戸市場は韓国人が多いこと。韓国のようでした。リーダーさんお疲れ様でした。楽しみに一年待っていた唐戸市場でした。ちゃんと山登りもしましたよ。


火の山、関門トンネルウォーキン...  投稿者: こっこ 投稿日:2024/03/12(Tue) 23:23 No.4316

3/10、20名で関門トンネルウォーキングと火の山へ登りました。
その後歩いて赤間神宮に参拝し、リーダーが見たいと言った耳なし芳一の像と壇之浦に没した平家一門のお墓に行って唐戸市場でお昼。

市場の中をぐるぐる回ってお寿司や海鮮丼など,
各々好きなものを買って外で海を見ながら昼食。
普段の山行では味わえないような贅沢なランチタイムでした。

帰りは5分間の船旅で九州へ戻る(*^^)v
門司のレトロな建物を見ながら出発地の和布刈公園駐車場に戻りました。
山行と言うよりは大人の遠足です。
たまにはこんな楽しい山行?もいいもんです。

関門トンネルは海の中を歩くので、海抜マイナスメートルだから軌跡の標高楽しみにしていたけど、トンネルはGPS弱い?標高はマイナスにはなってなかった😭ザンネン!

1.潮の流れが速い!
2.トンネルでパンフレットをもらう
3-4関門トンネルを歩く 国道2号線
5.下関の火の山へ
6.この写真を撮るには・・・
7.こんな努力が!
8.ちゃんと登山もしてます
9.関門海峡、お天気に恵まれました





Re: 火の山、関門トンネルウォー...   こっこ - 2024/03/12(Tue) 23:34 No.4317

続き@

1.海が見えるとワクワク
2.戦艦大和の砲弾
3.砲弾を覗く人、木を見る人、人の興味は色々(笑)
4.火の山、標高が!小数点が消えかけてました
5.集合写真
6.中を通ったらちょっとゾワ〜としました
7.火の山は明治時代から下関要塞があったそうで弾薬庫跡や砲台跡などの戦争遺構が多く保存されていました
8.火の山公園山頂広場で集合写真
9.向こう向いてる人が^^;





Re: 火の山、関門トンネルウォー...   こっこ - 2024/03/12(Tue) 23:48 No.4318

続き2A

1.下山して、海岸沿いの長州砲の原寸レプリカ、
2.砲の模様が美しい。昔の職人の美意識を垣間見たような・・・
3.赤間神宮、楼門の水天門
4.参拝
5.耳なし芳一の芳一堂
6.平家一門の墓
7.唐戸市場で昼食、各々好きなものを選んで
8.昼寝してる人がいます( ´艸`)
9.颯爽と現れたバイクのサイドカーに乗ってた秋田犬(撮影、飼い主の許可済み)





Re: 火の山、関門トンネルウォー...   こっこ - 2024/03/13(Wed) 00:07 No.4319

続きB

1.あの船に乗船します
2.本州さよなら〜♪5分間の船旅へ(@^^)/~~~
3.光る海、のどかです
4.関門海峡は船が多い
5.ガーン!門司港に到着したら橋が上がってた!
6.上がって下りるのに20分かかるそう
7.橋が下りてくるのに時間が掛かるのでレトロ街を歩きます
8.歩いているとシロバナマンテマが咲いてました
9.対岸の山は朝登った下関の火の山

あっこリーダーの引率で楽しい1日があっという間に終わりました❣
14.1km結構歩きましたね。
参加された皆さんお疲れさまでした。また車をだして下さったMさん、うらさん、K戸さん、たかちゃん運転ありがとうございました<(_ _)>



[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(修正キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。

処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -